小生はその准看護師です。 今から、准看護学校への進学を考えるのなら、先ず、最寄りの地域に学校があるのか、若しくは自身の様に遠方の学校への進学でも構わないのか? その事を考えるべきでしょう。 また、卒後の進路が狭くはなりますが、精神科病院の看護助手として、再就職し、真面目に勤務を続け、病院推薦(併設の学校がある場合も)での進学を目指しても良いでしょう。それと共に、中学までの勉強のやり直しなどを行うべきでしょう。 また、准看護学校は減少しているのは事実ですが、政府の姿勢は統一していません。厚労省が看護師制度の統一を述べてはいますが、その一方、自衛隊と矯正(拘置所&刑務所)では、部内選考の要員を対象に『国費』で、准看護師養成を続けています。 ちなみに、日本看護協会が、自衛隊に対し、准看護師養成をやめるように提言しました。しかし、自衛隊側は応じませんでした。 恐らく身近な衛生兵として、准看護師が必要だからでしょう。これは矯正も同様かと。 政府が准看護師制度を無くしたいのなら、真っ先に自衛隊と矯正がその養成を止めますが、その様な話は聞きません。 ですから、准看護師制度のサポーターは、医師会を筆頭した各病院団体と共に、自衛隊と矯正があります。 前者もですが、後者も強力なサポーターです。また、このコロナ禍の時代でもありますから。 それから、准看護学校への進学を考えているのなら、関東圏では、千葉や東京よりも埼玉県が良いでしょう。昨年の時点で、県内に10校以上、養成所があったからです。 また、関西圏では、大阪の大精協や河崎会が良いと思います。精神科病院協会や精神科病院付属の学校で、男性への門も狭くないです。その上、進学課程もありますから。 熟慮の程を。そして、将来的には、進学課程に進み、看護師資格の取得も。
1人が参考になると回答しました
准看護師だと、大きい総合病院ではすでに募集が無い地域も多いから、就職先は限られてきてしまうと思います。私の住む地域だと、高齢者施設や一部のクリニック以外、准看護師はすでに募集してないです。 勉強は中学卒業程度の知識と、面接、学校によっては小論文なので、苦手なところから勉強を始めてもいいと思います。書店でも受験対策の参考書が売られてるところもありますよ。定員割れ起こしてる学校も多いのでチャンスはあると思います。 ただ、国も廃止したい制度の1つなので准看護学校が無い地域も増えてきました。なので、通学可能な範囲に学校があるかまずは確認してください。 1年生のうちは勉強も楽だし、バイトも可能だけど、2年生は実習に、就活、そして2月に准看護試験とイベントが多いです。忙しくなりますよ。
私じゃないですが、妹が26歳で准看護師学校に行っていましたね。 基本は住んでいる場所から近い学校に行く人が大半ですよ。 住んでいる県から学費を借りられて、5年間その県で準看護師として働けば学費免除になります。 引っ越したりで5年間その県で働けないとなると返済義務が発生します。 学校に通いながら学校と提携している実習先の病院に見習いとして雇ってもらう事が出来る制度があり、月10万程は貰えるそうです。 実習がある時は休ませてもらえるし、実習で働く日数が少なくても決まった額は支給されるそうです。 あくまで私の地域の情報です。 見習いをしながら学校に行けますが、1年目は働きながらでも楽だけど、2年目は実習も多く課題に追われ、かつ仕事も行かないといけないのでかなり大変らしいです…妹は睡眠時間2ー3時間でした。 もちろん卒業後にその病院で働く事も出来ますし、他の病院に変更も出来ます。 実習で色んな病院と科にお邪魔します。 そこで学びつつ働きたい科を決めます。 准看護学校の試験は中学の勉強をしっかりしていれば、大丈夫です。 ただ試験の成績よりも面接が厳しくて、過去に福祉関係の仕事に付いていた人が合格を多く貰えていたと妹は言っていました。 妹もずっと介護で働いていました。 クラスの大半の生徒が、前は福祉関係の仕事に付いていた人ばかりだったそうです。 準看護学校って、かなり人気です。 勉強しつつ、福祉の資格も取っておいた方が面接で受かりやすいと思いますよ。 頑張って下さいね。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る