教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2023年に社会保険労務士の資格を取りたいのですが、通信講座はどちらの企業様のものが良いでしょうか?

2023年に社会保険労務士の資格を取りたいのですが、通信講座はどちらの企業様のものが良いでしょうか?ネットではアガルート、フォーサイトがおすすめとなっていますが、大原の24も評判が良いので迷っています。私自身は文学部卒業なので、法律に関する知識は無く、今参考書と会社の制度で大原のテキストのみの通信講座を受講しているという状況です。 おすすめがありましたら、ご教授願いたいです。

続きを読む

604閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私はちなみにフォーサイトを利用しました。 このサイトを参考にしています。 https://moguchan.info/entry24.html 行政書士は独学、土地家屋調査士もほぼ独学(当初ユーキャンの通信講座を利用しましたが最悪でした)です。 費用対効果という面でもフォーサイトがいいような気がします。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 合格実績があるところを選んだ方が無難だと思います。 合格実績なら合格者が多い定番のTAC、LEC、大原です。 法改正が多く受験者数が少ないニッチな分野ですから受講生が多い所がお勧めです。 通学がお勧めですが通信なら大原社労士24が良いと聞きます。 ネットランキングは現実とかけ離れていると思います。

    続きを読む
  • わたしの周りの合格者は、 大原24使ってる方、多かったです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる