教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場にて、もし、仕事で自分がミスや失敗、何かをやらかしてしまった時等に、上司や、上の方々、更には同僚や先輩等がいきなり(…

職場にて、もし、仕事で自分がミスや失敗、何かをやらかしてしまった時等に、上司や、上の方々、更には同僚や先輩等がいきなり(突然)大声(怒鳴り声、叫び声、わめき声等)等で、激怒して(ぶちギレて)来た時(更には、 注意されたりや、何かを言われたり、指示されたり、指導されたり、怒られたり等)の場合の対処方法等として、 ・①ただ黙ってそのお叱り(説教等)等をずっと聞き、その後しっかりと謝罪をする ・②「すみません、私も本当にこれから気を付けてやりますから、そんなに大声(怒鳴り声、叫び声)で怒らないで下さい!本当にすみませんでした!」等と自分も大声(怒鳴り声、叫び声)等を出しながら途中で抵抗する(これは逆ギレ等になってしまうのか?) ・③大声(怒鳴る、叫ぶ、大騒ぎする)で返す(事情も自分なりに説明はしているつもりでいる)→その後お互いにガチ喧嘩(口喧嘩、口論、言い合い等)等に発展 (これも逆ギレ等になってしまうのか?) ・④「もう止めてください…」等と言って号泣する ・⑤思いっ切り態度に出す(ふてくされたり、いじけたり、舌打ちしたり、完全に無視(シカト)したり、睨み付けたり、物に激しく当たったり等) ・⑥言い訳(口答え、文句、屁理屈、能書き、反抗、反論、逆ギレ、1言2事多い等)等を烈火の如くする ・⑦「貴方の今のその物の言い方(怒り方、キレ方)、発言等には大変傷つき、精神的苦痛(ダメージ)等を受けました。強烈なトラウマになりました。上の方に報告(告げ口、チクる)させて頂きます」等と直接言って、後に上層部等に報告する この7つの中でどれが適切でしょうか? もし、職場にて、この7つの事を全て実行する事等が業務中余りにもかなり多く有る場合、会社を解雇(クビ)になってしまいますか? 契約社員ならば、次年度の契約更新はされずにそのままサヨナラと言う事になってしまいますか? 回答宜しくお願い致します! 上記の様な、正直素直性や謙虚さ、忍耐力や我慢力等の全く無い人間と言うのはどの職場も全く長続きせず職も短期間でかなり転々とするタイプ、パターンですか? どの職場も全く長続きせず会社を直ぐに何回も解雇(クビ)になり(契約社員の場合は毎回非更新)、その度に職も短期間でかなり転々とするタイプ、パターンですか? また入社したばかりで試用期間中に上記の事等がかなり多い場合試用期間を持って本採用はされずに解雇にされてしまいますか? それとも上記の事等ばかりでも試用期間(試用間は約14日~3ヶ月、半年位?)を無事に通過し本採用となりますか? 改めて回答宜しくお願いします!

続きを読む

58閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ミスの程度にもよると思うけど 何か自分がやらかしたのに言い訳したり、相手の言い方がトラウマになりました!とか言わない方が良いと思う まずは謝罪をしてから経緯を話し、自分がミスしてしまったことを再度謝罪、今後どうするかを伝える が1番良いかと 私の場合ですが(嫌な例になります) 上司にミスが起こった経緯を話そうとしたら「他の人のせいにするな!お前のミスだろう!」って言われました いやいや、他の人のせいって言いたいんじゃなくて、何故ミスが起きてしまったのか状況を説明したいんですが?って感じですよ。一部だけ見て(聞いて)状況把握しないってどんなパワハラだよ!って… でも最終的には言い訳する人間、謝罪出来ない人間のレッテル貼られましたね。誠に遺憾である… 今までの職場なら「何故そんなミスが起こったのか」(ミスが起こるまでの経緯)をしっかりと上司に伝えていたので、聞き入れて貰えないとは思ってませんでした こんなミスをしてしまった、経緯はこうだ、他の人も改善出来る所はして欲しい。1番に反省して改善するべきはお前だけどなぁ!みたいな感じで、納得出来たんですよ でも今の職場はそれが無い。ミスしたらその人個人の責任。経緯の説明は言い訳。何じゃそりゃ!? まぁ、仮にそれを認めるとしましょう? でも、この間起きた、私を間に挟んだミスは、ミスした人は怒られず、私が怒られたんですよね。私のせい、になりました。キチンと経緯説明したのに つまりは、謝罪出来ない人って、ミスの責任を押し付けられやすいんですよ だから謝罪はしっかりしておいた方が良いですね でも自分に非が無い場合に怒鳴られたなら上司に伝えても良いと思うよ ただしその場で叱責してる人に伝えるのは得策じゃ無い。一応謝っておいて、後で上司に「こう言う経過でこう言われた」って伝えた方が良い…ただし、ボイレコとか無いとあんまり効果ないけどね。言い逃れされたら終わるよ 何にせよ社会って理不尽なことでも一に謝罪二に謝罪って感じなのかなぁ… 経過説明くらいさせてくれよ!って思うけどね、私は…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる