教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について

失業保険について現職は勤めて一年以上経っています。今の仕事を自己都合で退職してから、住み込み型のリゾートバイトをしようと考えてるのですが その短期バイトが終了してから 失業保険を今の条件(待機期間3ヶ月、90日間付与)で申請することは可能でしょうか?

続きを読む

97閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    可能です。 申請期限は1年です。 また退職から申請するまでの間アルバイトすることも問題ありません。 ただし、1年以内に90日の給付を受けるので、そういう意味では9ヶ月、さらに給付制限期間を考えれば7ヶ月が実質の期限です。 なお、申請後の7日間の待機期間は完全失業状態でなければならないので、それまでにアルバイトはすべて辞めることが必要です。(その間だけ休む、はだめです)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住み込み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる