教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニバイトを初めて10ヶ月が経ちます。 最近、怒られる回数が多いです。

コンビニバイトを初めて10ヶ月が経ちます。 最近、怒られる回数が多いです。店長の言う通りのことをメモして、家でも確認しているのですが、いざやるってなると、何故かできなくなって、失敗してしまいます。 (収納代行) ミスをするのが怖くて、バイトも行きたくないと思うようになってきました。 失敗してペナルティを課せられることも近々あるかと思います。 どうすればいいですか? 店の事も思って、辞めた方がいいですか?

続きを読む

414閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ペナルティなんて課す事は法律上出来ません が、仕事は間違いなく行う必要はあります 失敗なんてどんなベテランだってします 違いは間違えたことをがっかりするのではなく 反省はしても落ち込むことに意味はありません 間違えないように自分で考え工夫すれば それがスキル経験値になります 辞めたらあなたが楽になるのなら、辞めれば良いです けれど本当に店に迷惑をかけたくないなら「もう向いてないから辞めたら?」と言われるまで頑張る事です あなたに仕事を教えた全員があなたを思って教えて叱ったすべての 労力と時間とお金が無駄になり また新たに募集、採用して教育する 時間と労力とお金がかかるのです 落ち着いて考えてみましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる