教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用で入社してきた女性が実年齢に伴わない幼さで参ってます。アドバイスやご意見お願いします。

中途採用で入社してきた女性が実年齢に伴わない幼さで参ってます。アドバイスやご意見お願いします。会社で新人や中途採用の社員&パートの教育係を任せられてます40代女性です。もちろんわたしにはメインとなる仕事があるので教育係だけしている訳では無く、一日の仕事量は多めです。役職に就いてます。 1年以上前の話ですが、会社に私の上司と縁故関係にある同じく40代(私より4歳ほど年下です)の女性が入社してきました。上司が言うには年齢の割にすごく純粋で優しい人だから面倒見てやってとの事でした。 職歴を見させて頂いたのですが、東京でアパレル関連のお店での店長経験があり、そこで8年ほど勤めたものの体調を崩し地方の実家に戻ってからはずっとパートで飲食店に勤めるなどして過ごしてきたそうです。 ウチの会社に入社時は独身でした。実家で両親と暮らしていると言ってました。 まぁその辺はどうでも良い事なので、これ以上は省きますが、彼女はとにかく仕事覚えが悪く基本も何も出来ないと言った感じでした。 最初の段階でわたしもかなり音を上げていたのですが、上司がなんとか頼むと言ってくるので根気強く仕事を教えていきました。 だけど一つのことを教えて身につくのにかなりの時間を要するというのと、次の仕事を教えると前に教えた仕事を忘れるという事の繰り返し。 集中力もなく、責任感はまるでなく、指示を曲解して飲み込み失敗する事を繰り返しました。 それと彼女はちょっとした事で子供みたいに声を上げて泣くのです。これには本当に精神的にやられてしまいました。 「○○さん、ここのところ間違いがあるよ。こういう間違いかなり続いているけど良く確認してから提出するクセつけようね」と注意したところ前日にも前々日にも全く同じ間違いをして注意していたのでわたしもかなり精神的に厳しかったのですが、突然彼女は「ぐすんっ…ぐすんっ…うぇぇぇぇぇぇん!」みたいな感じで泣き出しました。 わたしを始め、周囲の社員達もこれにはホトホト呆れてしまい、放っておきました。こういう泣き方は初めてでは無いのです。少し注意するとこんな感じで泣き始め誰かが慰めないと泣き止みません。 誰にも構われないと悟ったのか泣きながら廊下へ駆け出して行ってしまいましたが誰も追いかけませんでした。1時間後に戻ってきました。 正直彼女がやっている仕事というのは新卒で入ってきた新入社員よりもはるかに下のことです。雑用に近いことです。教えればもしかしたら小学生でも出来るような事でして、全く仕事になりません。 彼女は字が異様に汚く彼女の書いたメモは読めません。文章もかなりおかしいです。PCは殆ど出来ません。簡単な作業も出来ません。すぐに忘れてしまいます。 正直知的障害を疑うレベルです。 精神状態もすごく幼く、精神年齢は中学高校レベルです。言葉遣いも40歳の女性とは思えないくらい非常識で、身内を突然亡くしてしまった同僚にお悔やみの言葉も上手く言えない程です。同僚もかなり気分を害してました。 彼女と縁故関係にある上司はなんとか彼女を頼む!と一点張りですがわたしもそろそろ限界でストレスで頭痛、胃痛、全身の蕁麻疹など仕事に支障をきたしてます。 社長に直談判しに行こうかと他の同僚達と相談中です。その場合彼女は解雇になると思います。社長はすごく厳しい人なので。 だけどそうすると彼女と親戚のその上司にかなり恨まれてしまうだろうなぁという心配がありまして勇気がもてません。その上司は人が良いというかかなりお人好しな方なんですが、優しい人でわたしも入社当時からかなりお世話になった人なのでがっかりされたくないという思いもあります。こんな事で仲が悪くなりたくないなぁと思ってまして…。 正直、どうしたらいいのか分かりません。最近では彼女の顔を見るのも嫌です。 その上司は彼女があまりにも仕事が出来ないという事実は知っております。ただ教えればなんとかなるだろうと思い込んでいる節はあります。 精神的に幼すぎるのも知っています(まぁ親戚なので)ただそれは彼女が純粋な人だからという認識のようです。

続きを読む

1,236閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    心中お察しいたします。 本当に毎日が大変かと存じます。 質問者様もお考えのように、何かしらの知的障害、或いは精神障害がある可能性があります。 通常、障害者雇用であれば教育担当者へ事前に説明があり「出来ること・出来ないこと・得意なこと・苦手なこと」の説明があります。それがないならば、雇用体系は健常者と同様だいうことになります。 ですので、特別対応は不要です。 泣こうが喚こうが他の社員と同様に接しなければ、周りに示しが付きません。 ただ毎回泣かれて逃げられると鬱陶しいわけですし、仕事にも支障が出ますよね。 弊社では似たような問題社員が複数名いましたので、こちらでは実際に対処した内容を記載します。 ・直属の上司から本人に対して面談を実施。 ・具体的な事例を出して、如何に仕事ができないかを淡々と説明。 ・常識の欠如により周囲に不快な思いをさせていることを具体的に説明。 ・以上の内容を改善するための具体策を本人主導のもと一緒に考える。 以上を行なった結果、「退職」「本人希望の異動」「ハイレベルな作業の業務命令」といったパターンになりました。 本人希望で異動した問題社員は、相変わらず問題を起こしまくっていますが、管轄外へ追い出すことが叶いました。 敢えてハイレベルな作業をさせている問題社員は、笑えないミスをしまくっており、毎日がお詫び行脚ですし、始末書作成も頻繁にしておりますので、そろそろやめるのでは?とも言われています。 正直、雑用をさせていた時期もありましたが、こういう人たちは雑用ですら出来ないということを学んだので、まずはご本人に第三者的な観点から雑用ですら満足にこなせないことを自覚をさせ、実際に複雑な業務を行なっていただくことで、己の不出来さを実感してもらうことが肝心です。 側から見れば、ひどい仕打ちに見えるかもしれませんが、あくまで本人納得を前提とした業務指導なので問題はありません。 そもそも縁故採用の時点で、相応以上の実力がなければ認められない世界に入ってきてしまっていることを理解しているはずなので、お客様扱いは不要です。 縁故の上司にも気遣いなど不要です。 今の時点で上司の方の株も下がっているハズなので、配慮不要です。 カサンドラにならないように逃げてください。

  • 発達障害、精神障害の可能性が高いですね。まずは今までの仕事ができないのであれば、ただ机について時間が経つのを待ってもらうしかないような気がします。本人が何かやりたい、と話にきたら、何をしたいの?と聞いてみてその仕事が可能であれば任せて、無理だと思ったら、貴女にはできないからと話すのではなく、これから他の人に任せるからそれはできないの、と話してみてはどうでしょう?後は部屋の簡単な掃除、機密文書の裁断(書類は読まないように伝える。もし見たらこれは終わりだよ)と厳しくする。泣き喚いたら放っておく。無視だと思われたら、本人が落ち着かないと話ができないので、時間をあげてます、と知らない人にはそう伝える。仕事の失敗が続いているなら、日誌を毎日書くようにして、何ができたのか、何ができなかったのか、失敗したのはどうすれば成功するのか、今日の精神状態はどうだったのか、もしパニックを起こしたら、その原因、落ち着く方法を毎日書いてもらう。1日どのような仕事をしたのか、などを書いてもらい、それを最終的に判断してもらう直属の上司(社長でも大丈夫だと思います)、縁故採用だから、と甘えてると本人の為にはなりませんし、むしろ厳しくすべきです。それをその軽く見ている上司も心配です。今現在仕事場で起きている現状が危ない事、これ以上問題が起きたら周りの職員にも影響がひどくなる事を話してみてはいかがですか?

    続きを読む
  • その方、本当に障害があるのではないでしょうか? 上司の方に、病院の受診をした方が良いのではないかと相談してみては?と感じました もちろんこの文章からそう感じただけなので、実際はわからないですが、大人になってから発達障害だとわかるパターンもありますし、もしそうなら教える方も割り切れるかと。 おそらく、その方は本当に優しくて純粋なんだと思いますし、だから上司の方も放っておけないのでしょうけど、その純粋さってちょっと心配した方がいいやつなのでは?とも思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 発達障害の人が入ってきたことがあるので、読んでいて自分のことのように辛かったです。 その人もなんとか仕事をしなければならないんだろうけど教える方は仕事が2、3倍になったような気がする、給料は変わらない、毎日きついですよね。それを1年以上も対応してきたわけですね。本当にお疲れ様です。 縁故の上司がつきっきりで面倒見てみるということはできないのでしょうか。自分で面倒見てみればわかると思います。 なんらかの障がいということを想定した場合、その人の作業内容を単純なものやワンパターンにしなければならないと思います 病気なら病気の内容を知らないと対処もしようがないので、病気等の確認、現状報告、精神的に限界が近いこと、配置がえなど考えてもらうことは上司でもその上の人でも言っていいと思います。 現状で気休めになる方法としては、年齢に対して幼稚という考えを捨てて、幼稚園児に仕事を手伝わせている、この人の能力はこれが限界だと思うことで、「こうあるべき」「ここまでできて当たり前」という考えがなくなるので、自分がイライラしなくなります。不利益を被るのは会社や上司、あなたがそこまであれこれ考える必要は無いと割り切らないとやっていられないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる