教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先でキツめに怒られて申し訳なく思ってたんですが疑問に思う事が出てきたので質問します。 事の経緯については聞き…

バイト先でキツめに怒られて申し訳なく思ってたんですが疑問に思う事が出てきたので質問します。 事の経緯については聞きたいことのあとに書きます。聞きたいことですが、まず僕が休憩を長くとってしまったことの連帯責任で他人の休憩まで無くなってしまう、また今回起きたことを僕がやってしまったと他の人に告げなければならないことに疑問を抱いています。 そこまで責任が重くなってしまうんでしょうか?このような連帯責任は社会に出ても存在しますか? また聞こえてきた会話ですが、社員さんが他の人に軽いいじりをしているところから繋がった会話の流れで昔パワハラが問題で訴えられたことがあるんだと笑顔で語っていました… また一ヶ月前くらいに、仕事のできない人を辞めさせるような立ち回りをし、さあいつ辞めるかなあ?とニヤニヤして言っていたこともあり引きました… また友達にこのことを話したら、ブラック企業とかでよくある洗脳の手口としてミスしたときに周りにも責任を背負わせて萎縮させて支配に追い込む、というようなものもあるらしいと言われました。 本当にそのようなことが社会で行われているのでしょうか? また上記の社員さんが僕に指示した事はパワハラなんでしょうか?いまいち定義がわかっておらず自分が悪いことをしている手前もあり正常な判断ができません… そして以下は事の経緯です、長くなってしまいます、申し訳ありませんm(_ _)m まず怒られた原因は、2日連続で休憩時間を少しオーバーしたことです。2ヶ月前くらいにも僕は一度オーバーしていたため、社員さんがそれを思い出しかなりヒートアップしました。 もちろん僕もかなり時間の管理が甘かったこともありすごく反省しています。やってしまった…と胸が苦しかったです。 一連の話が終わったあと、それでお前はこれからどうする?と聞いてきたので 行った時間をきちんと確認しアラーム鳴らして時間内に必ず帰ってきますと言ったところ もう連日でやってしまうくらいだから治らないだろう、それじゃ甘い、お前は6時間内勤務だから法律上休憩はなくていい、周りも含めて休憩という制度を無くす、と言われました。 またお前がしたミスで休憩がなくなってしまうかもしれないということを今日来る他の6時間内勤務のMさんにも告げるようにと言われました。 その後Mさんが来るまで自分のしたミスのことと後悔と反省、また言われたことを考えてました。 そしてふと思ったのが何故連帯責任になるのか?ということです。 自分の休憩だけがなくなるのはまだ理解できますし確かに法律上問題ないと思いますが、関係のない他人が巻き込まれるのはよくわかりません。 自衛隊など事前にそうあると知っていれば僕も理解できたかもしれませんが突然告げられてびっくりしています。顔が青ざめました。 少ししてからMさんも来たんですが、社員さんが、お前の口から言うんだぞ、と僕を呼び出しました。 もちろん疑問に思っているのでモゴモゴしてしまい口には出せなかったですがその後社員の人が今回の件を告げました。 どうするよ、休憩自体なくすしかねぇだろ?と社員さんはかなり怒っていました。 途中でちょっと作業に戻ってと言われたので現場に向かいました。 程なくしてMさんも来て作業していたんですがMさんは休憩していて結果として他の人の休憩まではなくならないようになりました。僕の休憩はなくなってましたがそれは仕方ないと思ってます。 しかし周りの休憩がなくなる考えはよくわかりません。もちろん怒らせた自分が悪いのはわかっているんですが…腑に落ちないのです かなりヒートアップしていたので余計なことを言うともっとすごいことになると思い反論はしなかったですがきちんとこれは違うというべきでしょうか? 今日はこれでバイトを終えましたがやってしまったという気持ちとともにやはり晴れない疑問が残り続けてます、回答お願いします。

続きを読む

165閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    行き過ぎた叱責だとは思いますね。 「パワハラで訴えられた」とまるで武勇伝かのように語っているということは、それが良いステータスであると勘違いしているのでしょう。 法律上休憩が必要のない勤務時間なら、会社の決定で全員休憩を取らせないことはできます。 ただしこれは、契約書にも就業規則にも記載しなければなりません。 途中で変更するなら契約書を変更して、同意の上で署名捺印しなければなりません。 契約書や就業規則に「休憩を取らせないことがあります/休憩はありません」などの記載があれば特に問題はありませんが、ない場合は契約違反になります。 連帯責任という言葉自体はパワハラではありませんし、場合によっては連帯責任を負わなければならない事もありますが、過度な叱責など精神的な攻撃、過大な要求はパワハラです。 連帯責任を理由に懲罰を与えた場合など不法な行為が問題になります。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる