教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で保育士になり、2ヶ月間働きました。 辞めたいと園長に話しました。

新卒で保育士になり、2ヶ月間働きました。 辞めたいと園長に話しました。もう精神がずっと不安定で泣いてるか無気力かのどちらかしかなく、仕事のことを考えるだけで号泣したり不安感が強くて休みの日もずっと横になってました。やる気も出ず、そもそも仕事について考えたくなくてぼーっとしてて、保育関係の投稿などがネットで流れてくるだけで気持ちがしずみ、鬱なんじゃないかとメンタルクリニックにいこうかと考えていました。今まで好きだったものに対しても興味がわかなかったり楽しめなかったりしていて、食欲もだんだんなくなっていました。 昨日親にメンタルクリニックに行きたいことを伝えたときも号泣し、ここのところずっとそんな風に不安定な私をみてもう限界なんじゃないかと言われました。小規模すぎて職員の数はいつも人手不足で仕事内容もどんどん増えていて、がんばろうとずっと思いながらなんとか通勤していましたが、「もう十分がんばったんじゃないか」「明日からほんとにいけるのか」と言われ、「なんなら私(母)が辞めると電話してあげれるがどうするか」といわれ、もう全く行きたくなく、耐えたくもなく、退職したいと電話してもらいました。 「むしろ早いうちに気づいて良かったんじゃないか」と親からは言われました。 今日改めて私の携帯にも電話がきて、改めて辞めたいことを伝えました。 母は辞めて新しい仕事を探したら、と応援してくれてますが、祖母や父からは「まだたった2ヶ月だし最初は誰でも辛い」「ほんとに限界っておもったときにすぐ辞める気持ちでいて、もう少しがんばったほうがいい」と言われました。もちろん私もたった2ヶ月で辞めるなんて忍耐力がないし甘えかもしれないと分かっています。 でもほんとに限界っていつの時なの?と思いました。これ以上の限界って、あとは体を壊すことなのかと。病院にいくレベルまで体をこわしたら辞めれるのかと。 実は4月の時点で高熱が一日中続いたり毎日吐くなど続き休んだことがあります。 2週間に1回は土曜出勤があり、振替休日はありません。6連勤ばっかりです。親にはそもそも休みが少なすぎて体が休まってないと言われました。 もともと退職したいなら3ヶ月前までに伝えてとあったのに、ほんとうに急に連絡してしまって、しかも1人抜けるだけでも仕事が回らなそうなギリギリの状態ぽく見え、来週も再来週もずっと一年先まで私の担当が決まってしまっていたのに、退職と伝えてしまって本当に職場には申し訳ない気持ちでいっぱいです。ほんとうに申し訳ないです。 でももうあの園にも、園の近くも見たくないです。いじめなどがあったわけではないです。でももう嫌なんです。 この選択は間違っているのでしょうか?非常識だとは思ってます。本当は園で直接言ったほうがいいと分かっていますが、電話になってしまったことも申し訳ないです。 でも辞めたいといえて、行かなくてすんでほんとうに安心しています。もう保育士になりたいとも思っていません。 体をほんとに壊す前に辞めれて良かったと思っていいんでしょうか?それともまだまだ甘い考えすぎでしょうか?たった2ヶ月で辞めるのは早急すぎでしょうか? 私のこの精神状態で辞めても大丈夫でしょうか?でも正直、今更戻れる気もしません。 愚痴になってしまってすみませんでした。よければご意見下さると嬉しいです。ここまで長い文を読んでいただきありがとうございました。

補足

辞める3ヶ月前にというのも、周りの人に言ったら皆普通1ヶ月前とかじゃないのかといわれ、それも正直不信感があります。それほどまでに人が足りないということでしょうか。 それと一般的には3ヶ月の雇用期間があるみたいですが、それもないようでした。 正直いって、毎日笑顔でいなきゃいけない、子どもが興味をもてるよう遊びを全力で楽しまなきゃいけない、というのも最近はどんどんストレスになるようになりました。次に仕事をするときには、何か資格を取って全く保育士とは違う職をしたいと考えています。 一応補足させていただきます。

続きを読む

4,744閲覧

回答(6件)

  • 辞めて大丈夫です。 保育士ですが、悪いのはあなたではなくその職場です。 6連勤ばかりっておかしいですよ。だから人が足りなくなるんです。 早く見切りをつけて気持ちを切り替えてくださいね。 他の仕事をしてみて、また保育の仕事に戻りたくなったら戻ればいいと思います。 ブラックの保育園を数年続けましたが、最後はメンタルやられてずっと泣いていました。 早く辞めればよかったと後悔しましたよ。

    続きを読む
  • 辞めて正解だと思います。 子供たちも可哀想ですから。 そんな状態で仕事をしていて、事故でも起こしたら取り返しがつきませんよ。

    続きを読む
  • 辞めて正解かと思います。 あなたのためにも、あなたに面倒見られる事のためにも。 働くために生きるのではないので、無理のない職を探せばいいと思います。 クリニックに行けば必ず病名はつきます。 直接会って言えなかったにしろ、いい大人が親に電話してもらうって言うのは園もドン引きだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私の娘も、憧れてなった保育士ですが、環境に慣れず、心身疲労して、3か月で辞めました。 仕事のことを考えると涙が出てきて、鬱のようになり、あなたと同じ状況でした。 心療内科を受診して、不適応障害と診断されて、お医者さんの後押しと、私たち親からの後押しもあって、辞める決断をしました。 責任感があるので、辞める決断をしたこと、迷惑をかけてしまったことに、モヤモヤとした気持ちになってしまっているのですね。 辞めて正解だったと思います。 ご理解のあるお母様でよかったですね。 しばらくは自宅でゆっくりと体調回復に努めてくださいね。 娘も、辞める連絡を電話でした後、申し訳ないから挨拶に行きたい、と言いましたが、結局、その後一度も行かずに退職となりました。 メンタルをやられて辞めてしまう保育士さんはおそらく山のようにいらっしゃいます。 あまり自分を責めずにいてくださいね。 娘は、その後、在宅で出来るアルバイトを週3日ほどしたあと、 今は違う業界で契約社員となり、バリバリ?働いています。 きっとあなたにあった、あなたのことを求めている職場がほかにあります。 後ろを振り向かなくてもいいですよ。 これから出来ることを前を向いて頑張って欲しいなと思います。 どうぞお大事になさってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる