専門家が回答
解決済み
今年一級建築士設計製図受験なんですが 今、トレースは3時間で描けるようになったんですが、エスキスが全くできない状態です。 良い勉強方法教えてください。絶対今年受かるんで。特にエスキスで近年変則スパンでないと難しいようですが、 変則スパンの考え方ってどう考えたらいいんでしょう?
1,702閲覧
以前、建築士受験専門学校で講師をしておりました。 作図には自信があるとのことですが、最近は設計趣旨(特に構造や設備に配慮したことなど)も書くようになりましたので、文章作成時間を捻出しておくことも大事です。 1級のエスキスは、設計課題からゾーニングがイメージできるよう練習することが第一です。動線と居室の配置を間違えると命取りになります。 変則スパンは他の居室のスパンと明らかに違う居室があった場合「付け足し」にするテクニックや、建物内の廊下幅を広くとる場合その一列ゾーンのみ変則のテクニックを使用したりします。 基本は統一したスパンで考え、収まらない部屋やゾーンに当てはめてみてはいかがでしょうか。 試験頑張ってくださいv
なるほど:5
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る