教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校に通いながら公務員試験の勉強

専門学校に通いながら公務員試験の勉強質問ご覧頂きありがとうございます。 私は4月から専門学校に通い始めた18歳です(正確には専門学校でもないのですが)。 内容については詳しく書きませんが音楽系の学校です。 私の学校はかなり専門的な内容で、これから先就職するのも大変で、できたとしても大分厳しい生活をするようになるようなものです。もちろんそれは理解した上で入学し、現在学んでいることにも満足していて入学してよかったと思っています。 ですが、就職がかなり厳しいこともあり上手くいかないことも大いに考えられるので専門とは別の職業(今は公務員)でも就職できる可能性を作っておきたいと思っています。 【ここからは現在までの事情を書きますので具体的な質問は下にまとめて書いてあります】 まず、高校時代に進路を決めるにあたって専門学校に行くか公務員など安定した職を見据えた進路にするかで迷っていました。 そこで、私は ・専門学校の内容にとても憧れがあり、ほかのことを選んだ場合にずっと後悔すると思ったこと ・18-20歳という時間や感性などをより有意義に使えると思ったこと ・もし専門の職業につかないとなった場合、公務員など→専門よりも、専門→公務員などの方がリスクが小さいと思ったこと などから専門学校を選びました。現在の学校生活はとても有意義でここでしか学ぶことができないものなので、この選択には後悔していません。 しかし、分かってはいたものの実際に学んでいると業界の大変さなどがより鮮明になってきました。 高校生の頃はこの業界で仕事が出来るのなら生活などもある程度は投げ打っても良いと思っていたのですが、環境が変わり考え方にも変化がうまれてきてこれから先胸を張ってこの業界でやっていくと言えなくなるような気もしています。 もちろんこれからまた考えが変わったり、給料面や待遇で満足できるものが業界のなかで見つかるのが1番良いのですが、あまり楽観的に考えているのは危ないと思い、現在の業界以外での生活についても考えておこうといった次第です。 そこで公務員を考え出した理由として ・高校時代から漠然と専門学校と公務員で迷っていたこと ・多少は安定した生活が望めること ・最近地域の子どもたちの支援をしていて、地域に関わる仕事のやりがいや、そこで働く方たちをすごいなと思うことがあったこと ・試験で決まるため専門学生としては他の職業より受かる可能性が高いと思ったこと などがあります。 長くなってしまいましたがここからが本題です。 専門学校から公務員になることは可能なのでしょうか? 公務員試験を受けるとなると勉強が必要ですが、現在の学校生活を疎かにしては元も子もないので、無理せず勉強できる時間は1日2時間程度です。 学力に関しては高校時代にはそれなりに高い順位をキープできていたので、特別学力が不足しているということは無いと思っています。 また、受けるとしたら初級を考えています(独学で大学レベルはかなり厳しそうなのと、初級でも専門の業界と比べると給料面・待遇面でも大分上回っているため) 【質問をまとめると】 1.そもそも関係ない専門学校から公務員試験に受かるということは可能でしょうか(甘い考えでしょうか) 2.独学で1日2時間程度の勉強を専門学校に通いながら(2~3年間)した場合公務員試験の初級に受かる可能性はありますか 3.ものによるとは思うのですが、持っておいて損は無い・役立つ資格などありますか 最後までご覧頂きありがとうございます。 長文・散文失礼いたしました。 まだ思いたったばかりでおかしなことがたくさん書かれている思いますが、後悔しないために将来についてしっかり考えておきたいです。 ご回答いただけると幸いです。

続きを読む

1,172閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    僭越ながら、元国家公務員(大卒程度)の私が、経験を踏まえお答えいたします。 参考にしてみてください! まず、質問にお答えしますね。 1 全く問題ないです。公務員試験はかなり公平な試験ですので、受験可能年齢さえクリアしていれば、大卒だろうが中卒だろうが、主婦だろうがニートだろうが、受験できますし、実際に合格もされています。ちなみに、高卒の方で上級受かっている方、普通にいますよ!大学行ってるからといって受かるわけではないです。大学は公務員試験の勉強をしに行く場所ではないので、スタートラインはほとんど同じです。 2 初級合格にそんなに時間は必要ないです。あと、公務員試験は2.3年もかけて勉強することはお勧めしません。長くて1年半ですかね。上級でも初級でも、そして初学スタートでも、十分に間に合います。 これは、大卒、専門卒は関係ありません。というのも、大学の勉強が直接公務員試験の科目に役に立たない学生(代表的なのが、文学部の学生)なども、ゼロから専門試験の勉強をスタートし、普通に間に合っています。ようは、本腰入れてやるかやらないかの差だけです。法学部、経済学部の学生でも、勉強していなければ普通に落ちます。笑 3 公務員は理系でない限り、そこまで専門性は求められません。即ち、事務系公務員はスペシャリストではなく、ゼネラリストとしてのキャリアを歩みます。よって、特にこれといった取るべき資格はないですが、万が一、民間企業の就活も並行する場合に備え、TOEIC(730〜800点以上)か英検(準一級以上)を取っておくとプラスにはなると思います。 あと、個人的な思いを。。。。 私は高校生の時、やりたいことが何一つなく、なんとなく大学に行き、なんとなく経済学部を選んだ人生で、正直高校生の時から、やりたいことが見つかり、かつその道に向かって実際に歩んでいる質問者様の様な方が、本当に羨ましかったです。 なので、個人的には、まずはその道を精一杯チャレンジしてほしいです。 そして、ダメだった時のために受験する公務員試験は、ぜひ上級を目指して勉強してください。 大卒じゃなくても、年齢が21歳以上なら、ほとんどの自治体で受験できるはずです。 なので、最初の数年は今のやりたいことにチャレンジし、もしダメだった時に備え、上級試験の勉強を専門学校在学中に、試しに少し勉強してみてほしいです(本腰入れて、しっかり勉強するのは、20歳になってからで良いでしょう。期間は1〜1年半ですかね。勉強時間は全く問題ないです。)。 そして、受験する際に上級を受けるか、初級を受けるか、判断すれば良いと思います。上級の勉強をしていれば初級は勉強しなくて良いです。上級と初級では、出世の速度も段違いですし、裁量も変わってきます。どうせ受けるのはタダですので(受験料無料です)目標は高く設定しましょう! 長文失礼しました! 何か質問あれば追加で聞いてください!

    なるほど:1

  • 数ヵ月前まで現状を理解しつつ専門学校を選んでおきながら別の道のセレクトの選択相談されるとは。本当に軽い考えと言わざるを得ません、公務員試験に関しては質問者様の学力が分からない為、合格するかは不明ですが現時点で 敗者復活戦的な要素を感じざるを得ません、ライバル達はそれ一本でチャレンジする中、したいことは優先、公務員試験もあわよくば合格して保険を得たいとは? 専門学校が感性などをより有意義に使えるなら退路を断ってチャレンジしてはと思います。

    続きを読む
  • 私も2、3時間の勉強でしたが地方公務員試験、国家公務員(初級)どちらも最終合格しましたよ。 資格は運転免許だけでした。 筆記試験のボーダーさえ超えれば大丈夫です!

    続きを読む
  • 1そもそも関係ない専門学校から公務員試験に受かるということは可能でしょうか(甘い考えでしょうか) A:いいえ 甘くありません。 寧ろ公務員ダメなら今の専門系の何かの仕事に就けばいいと思います。 2.独学で1日2時間程度の勉強を専門学校に通いながら(2~3年間)した場合公務員試験の初級に受かる可能性はありますか A:基礎学力次第です。高校の時平均点をずーっと取っていた方ならその程度の勉強でも可能です! 一般的に市役所や県職員 は1500時間の勉強が必要と言われてます。 てことは2年後に試験を受けると仮定します。 1日2時間必ず毎日やった場合1460時間勉強したことになります。 一般的な必要勉強時間はクリアです。 まあこれも基礎学力がある人で1500時間って言われてます。 なので基礎学力があれば2年あれば受かりますし受からないなら3年やっても同じです。。。。 3.ものによるとは思うのですが、持っておいて損は無い・役立つ資格などありますか 事務系なら簿記 エクセル等の検定 TOEIC 漢字検定など あれば資格加点になると思います。 また入った後にも有利です。 ここからは 自分の経験談や友人経験談からお伝えします。恐らくこの回答してくれた方々よりも生々しくリアルを伝えれます。 自分は国家一般職で東海エリアの税関に一時期勤務をしてました。現在警察官です。 正直にいうと安定を感じたことは一度もありません。 今不景気だから公務員と騒がれてます。 が回復->好況->後退->不況->回復〜 が経済の流れです。 今は不況期です。 てことは回復 好況が待ってます。 この時期の公務員はクソですよ。 簡単に言えばバブル期ですね。 あの時 取引先と飲みにいってもお金がもらえて 月収は40、50は当たり前でした。 その時の公務員は25万円程度 倍以上違いがあり その間店に売ってるものは 高くなってます。 所得が増えると 物価が上がります。 この時の公務員はクッソ弱いです。 簡単にいうと 所得平均40万円 公務員25万円の中 キャベツ1玉今は200円が その時は400円とかになります。 物の価値が今の倍の中公務員は今の価値という次元にいます。 世間では安定と言われてますが本気か?としか思えません。 もっというと財政破綻もします。 有名なのは夕張市です。 夕張市は財政破綻をしました。 借金があります。財政破綻中は冷房 暖房使えませんでした。 職員は毛布にくるまって寒い中仕事をしました。 現在も夕張市は借金があります。 もっといいます。 京都市などの京都も危ないです。 理由は寺院などがある為 税収が少ないのに対して災害が多かったりするなどある為です。 リストラだって今後あり得ると言われてます。窓際写真 一生承認しようとしない年功序列が生み出したクソ のせいでリストラは近い未来発生します。 これを聞いても本当に公務員は安定 と思えますか..? 僕は事務系公務員に2年間いました。 何一つ学べるスキルはありませんでした。 攻めの一点で毎日自分でこうすれば効率いいんじゃないかと と研究をしてモチベも保ってました。が 事務系公務員は、柔軟性や個性を求めてません。 非効率だろうと 今まで通りやってきたことだけをやれ 個性は殺せの業界です。 これは自分がいた職場のみではないです。 大原卒業した事務系のみんな口を揃えて言ってました。 ただ自分を持ってない 不況の時強いから公務員でいいや とかそういう安易な考えで入った人には正直もってこいですが、 基本好況の時やめていきます。 というかそう言ってます。 もう一回バブル期のようなのきたら絶対今の仕事やめて違う仕事に行くと口を揃えていってます。 本気でじっくり考えるべきです。 現在警察官として勤めてます。 元々警察官志望で 仕事に愛着がありました。 正直これでバブル期が来ても自分はこの組織にしがみつき 一生を過ごす覚悟しかありません。 リストラされないように今から必死になって取締り 率先して何かの行事に参加したり、刑事や生活安全課の手伝いにも出てます。 勤務してまだ2桁年数も経ってませんが上司や部下からの信頼は一応一定数あると思います。。。思いたい!!! こういう風に仕事が好きだから 仕事のために生きるという風な人でないと 正直公務員という仕事は今はいいかもですが将来性はないです。。。 専門卒業生の9割が公務員になりました。 自衛隊を含む。 で6割はやめて今民間にいます。 最後に安定はしてないです。 辞めた6割は安定などない。 仕事に愛着がない。 人間関係が辛い。 他の仕事の方が良かった。 この4つのどれかを理由に辞めてます。 本気で就きたい仕事であるなら絶対なってください。 中途半端な気持ちで入ると後悔を絶対します。。 自分は滑り止めで受けて 少し公安系に似てる税関に入ったことを後悔してます。 もう一年浪人してでもいいから今の警察に入ってれば今頃 昇任してたり希望部署にいたんだろうなと 思ってます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる