教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アガルートって怪しいですか? 公務員試験のために通信講座を受けようと思ったのですが、おすすめで検索するとアガルートを1位…

アガルートって怪しいですか? 公務員試験のために通信講座を受けようと思ったのですが、おすすめで検索するとアガルートを1位にしてるサイトが多いです。 その割にネットで検索してもあんまり出てこないし。。

補足

合格実績も出してないみたいです。

1,310閲覧

回答(2件)

  • 公務員試験はしりませんが、アガルートの管理業務主任者の講座を受講し合格しました。普通の通信制スクールかと思われます。テキストはネットにて申込、入金後、翌々日には宅急便にて手元に届きました。動画コンテンツは即日視聴できました。オススメ上位にあがるのは、費用をかけて広告しているだけのことでどこのスクールでもやっています。合格率は資格の種類によっては掲載されています。私宛にはアガルートよりアマゾンのギフトカードをエサにアンケートの依頼が届きました。合格したら現金2万円や返金の特典があり、インタビューに答えたので商品代を返金いただきました。資格スクールはあくまでツールであって最後は自分との戦いです。

    続きを読む
  • 〉アガルートって怪しいですか? 詐欺被害として、事件化された報道は知らないので、また今もCMを流しているので、局側も詐欺をしている会社として認識していないと推察できます。 今の時代、SNSがあるので教材を送ってこないと書き込まれ、試験勉強が出来ないのでより「困り度」が高く、怒りが渦巻くことに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる