解決済み
パート wワーク 扶養内 年収103万以上130万以下 の住民税等についてお尋ねします。 住民税はいつどのようにして支払いをするのでしょうか?また、a社88000円+b社12000円が現在の月収内訳ですが、この場合確定申告は必要なのでしょうか? 自分で調べてみるにもさっぱり仕組みが分かりません。 お分かりの方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。
600閲覧
複数社で働く場合、通常は全社分を年末調整で合算して申告します。 自分でね、各勤務先を「主たる勤務先」と「従たる勤務先」って勝手で良いので決め、その従たる方で稼いだ額を書いた源泉徴収票を発行して貰うんですよ。それを主たる方へ持って行けば、そこで合算して年末調整をしてくれる、って事になってるんです。 これは国税徴収法って言う法律の中で決められた、国内全事業所がやらなきゃならない義務なんです。なので、経理の人たちはみんなよく知ってますよ。源泉徴収票を年末頃に持って行ったら、「あ、はいはい、そこに置いときな」って風に二つ返事で理解し、受け容れてくれますよ。 そして、その年末調整に間に合わないなとの場合は確定申告をする事になります。 今はマイナンバーもあるので、個人ごとの合算ってあっという間ですからね。市役所は概ね5月頃、その情報提供を税務署から受けます。それを元に住民税額を計算して納付書を作成・送付してくれる、って訳です。
1人が参考になると回答しました
>住民税はいつどのようにして支払いをするのでしょうか? 普通徴収(自宅に納付書が送られてくる) または、 特別徴収(会社の給与から天引き) です。 支払い時期は、 普通徴収の場合、翌年の6月に納付書が送られてきます。 特別徴収の場合、翌年6月の給与から、住民税額を12で割った額が毎月天引きされます。 >a社88000円+b社12000円が現在の月収内訳ですが、この場合確定申告は必要なのでしょうか? 掛け持ちの場合は必要になるでしょう。 年末までにどちらが退職し、在職中の会社でまとめて年末調整をしてくれるのなら不要です。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る