教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒で税務職員になる時にあればいい簿記検定とは全商簿記ですか?日商簿記ですか?

高卒で税務職員になる時にあればいい簿記検定とは全商簿記ですか?日商簿記ですか?

1,309閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 採用後1年間税務大学校での研修がありますが、その時に受けさせられるのは日商簿記です。(6月に3級、11月に2級) 採用時に持っていなくても全然問題ありませんが、個人的には事前に取っておいた方が税務大学校で楽だったなと思います。 他の税法科目や法律科目と並行して勉強するの面倒くさかったです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 公務員試験に合格すればなれるので、やりたいならやってもいいと思います。全商簿記1級の難易度は日商簿記2級の難易度に相当するとおっしゃっている方がいますが、全商簿記1級程度の実力から100時間勉強しないと受かりません。

    なるほど:2

  • 全商簿記1級の難易度は、日商簿記2級の難易度に相当します。 税務署職員に求められる能力は、簿記に関する能力は勿論のこと、税法に関する能力も必要となります。 従って、日商簿記2級をお持ちなら、日商簿記の方が実務において役に立つかと思われます。 が、ミニ税法と呼ばれる消費税法もあれば、かなりのプラスになると思います。

    続きを読む
  • 税務職員になるために特に資格は必要ありません。公務員試験(学科・面接)に合格すればOKです。なってから、研修で簿記を学びます。 予習としてやっておいても良いと思います。必要とされるのは、日商簿記2級です。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税務職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる