教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

嫌だと言っているのに止めない夫はモラハラでしょうか?

嫌だと言っているのに止めない夫はモラハラでしょうか?夫の忘れ物が原因で、私が乗ろうとしていた電車に乗れなくなったため、謝罪も無しに逆ギレしてきたので、仕事が遅れると文句を言ったところ、駅のホームで人がたくさんいる中で、わざと大声で謝ってきました。その上、上司に一連の出来事を報告すると言い始めました。(同じ会社に勤めています) 遅刻ではなく、自主的に早めに出勤しているので問題ないことを伝え、上司に言わないでほしい、それは嫌がらせだと何度も言いましたが、それでも俺のせいで遅れるんだから言うと話が通じません。 離婚を考えるほど、それは嫌だと言っているのに止めません。 自分のミスで相手に迷惑をかけたのに さらに嫌がらせするなんて、心底嫌気が差しています。 これはモラハラなのでしょうか?

補足

私がプライベートを仕事に持ち込みたくないことを知った上で、わざと夫は言っています。

続きを読む

216閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 今度から旦那様の忘れ物はひとりで取りに行くなり解決させ置いていきましょう〜 プライベートを持ち込みたくないなら質問者様も仕事優先で動くのがいいと思います。 それで夫にグチグチ言われるのは家庭の問題。 仕事に遅れる事に巻き込まれるなら、旦那様の言うように俺の忘れ物で妻に迷惑かけたんです!!と言ってもらった方が、質問者様も味方が増えるような気もします。 まあ恥ずかしいですし、旦那様も恥をかくとは思いますが…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 人前でわざとあなたが悪人であるかのように大声で謝ったのは、モラハラになるかと思います。(あなたがそう感じたならば) ただ、上司に言うのが嫌がらせというのはなぜですか? 簡単にまとめると ①夫の忘れ物のせいで電車に乗れなかった ②仕事が遅れると夫に文句を言った ③夫は大勢の前でわざと大声で謝った という一連の出来事ですよね? これを上司に報告されるとなぜ困るのですか? 普通の人なら「いや忘れ物したお前(夫)のせいやないかいっ!」 ってな感じになるので、むしろあなたにとって味方が増えるかと思うのですが。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ご主人を追い詰めてしまったからじゃないかな そうでなければここまでのことは しなかったんじゃない?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる