教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験

公務員試験地元の市役所〜政令市、府庁あたりが第1志望の公務員受験生です(現在3年です) 市役所、政令市、府庁はどこもSPIや教養試験などしか使いません。(政令市は選択制だったかも) しかし、まだ一年前ということで併願先を増やすという目的で一応専門科目も併願しています。 そこで、ざっと公務員試験のスケジュールについて調べてみた結果、専門科目を使う試験(国家一般、専門職など)は大方春〜夏に試験があるということがわかりました。 一方で、教養しか使わない試験は夏〜秋にあります。 なので、ひとまず来年の春までは専門科目も勉強して専門使えるところ受けまくって、そこで落ちても受かっても、夏以降は教養に絞って志望の市役所に向けてまた勉強するって感じでのスケジュールで大丈夫ですかね? さらに、もし春〜夏の時点で全落ちしていたら、教養に絞りつつ民間の就活も始めようかなと思っていますが… まだ公務員試験をあまり分かってない現段階の考えなのですが、どう思いますか? それとも、市役所が第1志望なら、最初から教養に絞るべきでしょうか? アドバイスください ちなみに大学のレベルはそんな難関大学とかじゃないです…

続きを読む

206閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 地方公務員です(現在は休業し京大に学士編入学しています) 教専どちらも勉強してください 共倒れが怖いのはわかりますが、どのみち採用後に法律経済の知識は必須です 一年間死に物狂いでやれば、到達できます 人生で一番勉強し、キャンパスライフは犠牲にしてください 質問ありましたら、お答えしますので

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる