教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

進路について。長文、駄文です。

進路について。長文、駄文です。私は私立の高校に通う高校2年生です。将来は動物に関わる仕事に就きたいと思っています。私が今現在考えている進路としては、地元の専門学校のドッグトレーナー学科に進学して、動物愛護センターで働きたいのが1番の理想です。幼い頃から動物(特に犬)が本当に大好きで、その反面殺処分という現実をどうにかしたいと思ってきました。私は動物に直に接することで助けたいと思っているので、法を変えるために政治家になるというのは考えてません。 質問 ①動物愛護センターに就職するとして、ドッグトレーナー学科の専門学校を卒業したあと何をすればいいのか(地方公務員試験の事など、調べても難しくて分からないので詳しく教えて頂きたいです) ②地方公務員の異動を断ることは出来るのでしょうか。(異動が出たら仕事をやめて別の就職先を探す等) ③動物愛護センターの職員の仕事内容を教えて頂きたいです。殺処分が行われる保健所=動物愛護センターですか?(殺処分も仕事内容に含まれますか?) ④他に保護犬、保護猫を助けることが出来る職業はありますか。 アドバイスなど、何でも答えてくださると嬉しいです。よろしくお願い致します。

続きを読む

84閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ① 地方公務員の場合、基本的には配属部署単位での採用ではなく、地方公共団体職員としての採用です(公営企業は除く)。動物愛護センターは数ある異動先の1つです。 採用は、職種ごとに行われます。そして、その職種が必要な部署をグルグルと異動して行きます。どこに配属になるかは人事部門が決めます。希望は言えますが叶うかどうかは別問題。 一般行政職(事務)のように配属先が無数にある職種だと、定年まで配属にならない可能性もあります。仮に配属になっても数年でまた別の部署へ異動します。 獣医師の様に配属先が限られる職種の場合は、確率が上がります。それでもずっと居続けることは有りません。 同じ建物で働いていても、一般行政職の仕事と獣医師の業務は別です。 採用試験は、地方公共団体ごとに行われます。 例えば、東京都の職員になりたければ、東京都の職員採用試験を受けます。 試験内容や応募要件は、募集先・職種・試験区分などで変わります。一般行政職(事務)であれば、ある程度パターン化されたテキストや過去問集などが書店で売られています。獣医師の専門試験など売られていないものは、独学で頑張ってくださいとしか…。 そのほか、詳しくは就職希望先のHPをどうぞ。 ② 原則として、異動を断ることはできません。 ただし、介護や出産などやむを得ない事情で勤務地を変更したくない場合は、先に希望を伝えておくと考慮されることはあります。 「異動が出たら仕事をやめて別の就職先を探す」ことはできます。 ③ 例えば、東京都の場合はこんな感じです。 殺処分も動物愛護センターの業務です。 都道府県によっては、保健所が一部業務を受け持っているところもあります。 一 犬の捕獲及び収容に関すること。 二 犬又は猫の引取り及び譲渡に関すること。 三 負傷動物の収容に関すること。 四 野犬の駆除に関すること。 五 前各号に係る動物の保護及び管理並びに処分に関すること。 六 動物の適正飼養に係る普及啓発、指導及び相談に関すること。 七 動物による事故発生等の届出に関すること。 八 動物の飼い主に対する措置命令に関すること。 九 動物取扱業の登録、監視、指導等に関すること。 十 動物取扱責任者研修に関すること。 十一 特定動物の飼養又は保管の許可、監視、指導等に関すること。 十二 特定動物等の逸走に係る緊急時の措置に関すること。 十三 収容動物の狂犬病予防に関すること。 十四 動物愛護精神の普及啓発に関すること。 十五 人と動物との共通感染症等に関する予防、調査、措置等に関すること。 十六 動物の飼養又は収容の許可、監視、指導等に関すること。 ④ 専門の職業は知りません。 NPO団体でそういった活動をしている人たちはいます。 質問者さんがNPO法人を立ち上げ、事務局を一定に担い、労働に対する対価を受け取ることはできます。 また、敢えて団体を支援する側にまわる選択肢もあると思います。 金銭的な支援もそうですし、民間の獣医師やトリマーなどで技術的支援をする人もいます。

    続きを読む
  • 動物愛護センターは一応保健所の一部門なので地方公務員中級~上級の職員になります。地方公務員になるためには概ね高卒以上が条件ですが、実際は国立大学卒業者が大半です。私は地方上級ですが専門学校卒業者は聞いたことがないです。私立大でも早慶など有名私立がほとんど。旧帝大卒なんて履いて捨てるほどいます。東大卒も珍しくないです。 そういう人たちと学力で真っ向勝負しないといけないので専門卒ではかなりキツイですね。基礎学力と勉学環境が桁違いです。動物系は志望者が多い分野なので地方とは言え公務員志望なら最低でも地方国立大は卒業したいところです。 また、基本的に地方公務員は転勤拒否はできません。できないって言っても親の介護や特別な事情があればある程度配慮はされますが、キャリア全体で全く異動無しってことはあり得ないです。 というか面接で確実に聞かれるので、「異動は無理です」って言った時点で切られると思っていいです。 まぁ市役所や区役所勤務なら異動しても転居の必要はない場合が多いのでそっち目指したほうが希望にはある程度添えるかもしれないですね。 公務員以外で保護動物を扱うならNPO法人とかになるでしょうね。 ただこっちは人員補給のための採用がかなり限定的なので、これだけを目指すとなればかなりリスキーですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ドッグトレーナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる