教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【設計事務所】大学院を出て設計事務所に就職された方に質問です。

【設計事務所】大学院を出て設計事務所に就職された方に質問です。来年、大学院修士前期課程修了予定の者です。 本年度、40~50人程度の設計事務所(一級建築士20名程度)へ内々定を頂きました。 構造設計課へ配属予定であり、長年の夢であった建築設計という職に、今まで専攻してきた構造という分野で就けることに関して非常に嬉しく思っております。構造設計課の皆様のほとんどが構造一級建築士を取得されており業務の質の高さもうかがえます。 皆様に質問したいのが建築設計(構造)という職に就くにあたり、何を事前に勉強しておけば理想か?ということです。 ・私の年までは大学院修了により一級建築士の受験資格が得られますのでやはり一級建築士の勉強を優先すべきでしょうか? ・構造という分野を深く知る上で読書に励むのがよいのでしょうか? ・耐震診断、耐震設計など構造分野につっこんで勉強するほうがよいのでしょうか? ・上記分野を浅く広く目を通すべきでしょうか? 挙げだすときりがありません。 修士ということもあり、学会大会、各種シンポジウム、国際会議など忙しく色々手を出せないというのが実情です(息抜きにゲームをよくしますが・・・←この時間を減らせというところですが・・・)。そこで、既に設計職に就かれた方や志を同じとする学生の皆様などいらっしゃいましたら、自身の経験談などを教えて頂けたらと思い質問の方させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,029閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    夢を実現する第一歩に着けたんですね。おめでとうございます。 入社前からあわてなくて大丈夫ですよ。 逆に残り少ない学生生活を楽しんだ方がいいと思います。 構造一級建築士が何人もいるなんて、かなり優秀な事務所だと思います。私の廻りでも取れずに再チャレンジする人が何人もいます。 入ってから覚える事がほとんどだと思いますよ。構造計算は専用ソフトでやるので、会社によってソフトが違うし、もちろん個人で買うには高額だし。 もし、どうしても勉強したいのなら、やはり一級建築士の勉強をオススメします。会社に入って勉強するのは大変ですからね。合格率も低いし。 それに構造一級建築士の受験資格は一級取得後5年の実務経験がないと受ける事すらできないですからね。 後は、在り来たりですが、エクセル、ワードが出来ればいいんではないでしょうか。 それにしても、社会人に向けての向上心は尊敬します。でも、頑張り過ぎないでくださいね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる