解決済み
こんにちは。国公立の経済学部に通う1年です。公認会計士の資格を取りたく、今予備校の無料体験を受けています。私は元々人助けをしたいという気持ちが強く、弁護士などの職業や海外の発展途上国で働くことに関心がありました。しかし法学よりも経済学に興味があったので、結果的に経済学部に進みました。 大学受験ではワンランク落として受験したので、せっかくなら大学生活を充実したものにしたいと思い、公認会計士の資格を取りたいと思うようになり、今に至ります。 しかし公認会計士の仕事内容を見るとあまり「人助け」に直結するような仕事ではない気がします。どちらかというと、税理士の方が私の描いているものに近い気がするのですが、どうでしょうか? 公認会計士の資格を取れれば税理士の資格も得られるとのことなので、とりあえずは公認会計士を目指したいと思ってはいます。
85閲覧
公認会計士試験に合格しただけでは公認会計士登録も出来なければ税理士登録もできない。 公認会計士試験合格後に税理士登録が可能となるためには公認会計士登録に必要な 2年間の実務要件と 原則3年間の補習所への通所に加えて、会計士協会による修了考査に合格する必要がある。 税理士になりたいなら税理士試験を受けた方がはるかに効率的だ。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る