教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般事務、面接があります。Excelword

一般事務、面接があります。Excelword21女です。前職も3年間事務をしていたのですが事務作業というより受付、清掃、事務サポートという感じでした。暇な時間が多く申請書や書類関係は別の事務員がしていたので電話、来客対応が主でした。にこにこしてくれたらいいよ〜などとよく言われて甘えていました。データ入力や申請書にミスがないかなどの確認はしていたのですがエクセルワードが使えるか?と言われるとできないです。けれどせっかく経歴があるから就職するまでのうちに基本操作は覚えるつもりです。面接の際に使えます。といって問題ないでしょうか。できないですと言って「事務してたのに?」と突っ込まれそうで怖いです。志望動機思いつきませんもう辛いです…

続きを読む

2,731閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    嘘は言ってはいけません。正直に話すべきです。 あまりExcelやWordを使わない会社が多いです。 やるとしても、元々あるExcelデータに数字を入力して提出とか、文書作成も元があることが多いので、一から作る、なんてことはあまりありません。 あとは、その会社独自のシステムがあって、それに数字を入力する、とかがほとんどです。 今からでもいいので、練習したらいいです。 タッチタイピングができるようにする。 ExcelやWordのことをネットで検索し、無料の問題とかをやるので十分です。 あとは、実際に働きながら覚える、で十分です。 私は若いとき、まだパソコンがない時代に社会人になり、今はパソコンやれてますよ。事務仕事やってますよ。 質問者様はまだまだ若いから、吸収しやすいので、どんなことでもやればできますよ! 自信をもって、就職活動してください。 面接でパソコンのことを聞かれたら、正直に「現職ではあまりパソコンを使う仕事がなく、データ入力はしていました。今は独学でタイピングやExcelなどの練習をしています。」みたいな話を元気よくしてください。 前向きな転職なんです!パソコンは独学でできるようになります!など、明るさで押しきっても十分です。 まだ21歳なら、需要がある!と思ってくれる企業はありますよ。 ただ、事務職は人気職なので大変かもしれませんが、元気よく対応してください。 私は40代で4年前まで転職活動していました。 年齢で書類選考落ちで面接すらしてもらえない状況でしたが、なんとか!今の会社で採用をしてもらいました。 質問者様なら、まだ面接はしてもらえますし、企業に売り込むことができます。 パソコンができないことでくよくよせず、質問者様のいいところ、現職の経験を活かして頑張る!くらいの勢いで頑張ってください。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる