教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴欄の書き方について 僕はまだ16歳であまりバイト経験ありません。 A店去年9月~やってます(辞めてません…

職務経歴欄の書き方について 僕はまだ16歳であまりバイト経験ありません。 A店去年9月~やってます(辞めてません) A店は夜だけなので、新しく昼も働こうと思います。 職務経歴欄にA店の事書くのでしょうか? (例)20年9月~ 勤務先××店、業務内容キッチン・ホール ですが、履歴書の説明にパートやアルバイトでも、一年以上に渡る長期のものやであれば記入してもよいでしょう。経験・実績として評価してもらえるはず。 と書かれてます。まだ一年もたってません。

続きを読む

250閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    履歴書の提出目的が正規社員の場合なら、細かいアルバイトのことまでは書く必要ありません。「説明」に書かれているようにある程度期間を勤めたパートやバイト程度のものを書けばよいです。 (「一年以上」というのはあくまで目安ですので、こだわる必要はありません。) ただ、アルバイト用の履歴書であれば、短い期間でも書いておくと過去のあなたの実績がどんなものか見ることができますので、受け入れる側も安心します。ただ必須ではありませんので見られると都合の悪いバイトや、数週間でやめてしまったようなバイトは書くことによって逆に不利になりますので、その場合は書かないほうがよいでしょう。 がんばって下さい☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる