教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

老人ホームで働いている看護師です。

老人ホームで働いている看護師です。去年の9月に入社し、初め3人でしたが、12月に二人辞め、1月から一人で、毎日2時間半、3時間残業してました。忙しい事もあったせいもありますが、確認ミスで、2月末に退院時処方の貼り薬でなく入院前の貼薬を数日はってしまっていた誤薬事故を起こし、その後、血圧数値により、1枚もしくは2枚貼付するお客様に対し.2枚中の1枚が背中の下の方にはってあったせいか見えず、3枚目を貼付してしまった誤薬事故を起こし、そのため、看護はさせられないと言われ、4月から介護の入浴介助やバイタル測定、清掃のみで、看護室には入るな、朝夕の申し送りも聞くな、派遣ナースの時は、ナースのユニフォームを来てくるなティーシャツか、他の服を着ろと言われてしまいました。早く看護に戻るにはどうしたらよいかと聞いてもわからないと言われ、ではエリア長に聞いて欲しいと頼んでも聞き入れられず。 あら探しばかりさせられ、居室に湿布薬を置き忘れたことに看護業務は難しいです。と言われてしまいました。 看護をしたくて入ったのに介護ばかりては精神的にも肉体的にも辛いのですが、 相談員の介護士からはずっと介護の仕事で戻れないわと言われてるし、こういった事はパワハラにはならないのですか? また、早く看護の仕事に戻してもらうにはどうしたらよいのでしょうか? とこに相談すれば良いてしょうか?

続きを読む

189閲覧

回答(6件)

  • パワハラを受けたら労働局に匿名で相談してください。 昨今は、ハラスメント対策に応じない会社は企業名を公開されることになりました。労働局に報告し会社に指導を入れてもらえます。また、指導を受けたのにも関わらずハラスメント対策に応じない会社は企業名を公開されることになりました(詳しくは、厚生労働省のHPに記載あり)。 会社は皆が気持ちよく働く場ですから、たったひとりのストレス発散のために皆が精神的に疲弊するのは時代遅れですし、いつまでも昭和の感覚で働いていたら人権侵害や侮辱罪、精神的苦痛などで訴えられる時代です。 あと、パワハラをされてどうしても会社を辞める場合には、会社名と上司名とやられてきた内容を全て労働局に伝えてから会社を辞めてください。辞めた後はどうせ二度と会うことはないのですから。 (厚生労働省パワハラガイドライン) https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000683138.pdf

    続きを読む

    なるほど:1

  • 福島地震でも、避難しないと行けなくて自衛隊に任せきりにしてたら、患者の死亡や急変が増加したり、以前もどこらの病院で病室のクーラーが壊れてたとかで、病室の患者全員が熱中症で死亡した事故をご存知無い? 夜勤だろうとなんだろうと本来はあってはならない事故を隠そうとしたりそういう事故を起こして患者を死なせる危険を伴うことを起こした医療事業者に対して厚労省が発令してる文書がありますがそれもご存知ない? 湿布の貼り間違い 張る数の誤認 ちゃんと、貼らないといけない数いつに何枚張ったかなんてのも記録してりゃよかっただけの話ですがそういうのすらしてないで、患者死なせるようなことしておいて何様?

    続きを読む
  • 福祉関係者です。 その事業所にこだわる理由はなんでしょうか? 確かにミスはあってはならないですが、服装の問題やエリア長へのとりつぎなどイジメに近いものがあります。 個人的には退職して他の事業所に転職する方が良いと思います。看護師が少ないなら人員基準や加算の関係で困るのは事業所だと思います。 見返してやるべきだと思います。

    続きを読む
  • 誤薬事故を何度も起こした事をサラッと書いて、しかもその理由は待遇や処遇が悪いからだと全く反省が無いようです。 あなたは医療従事者として資格はお持ちかも知れませんが、雇ってくれる医療機関はどこにも無いと思います。 キャパオーバーで手が回らないなら上長へ報告、事故が起きてから「だって私忙しくて手が回らないんです!」 どんな業界、業種でも通用しませんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる