教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

・夫の転勤で仙台に行くことが決まりました。単身赴任かついていくか迷っています。 来月から転勤との事で彼は1人でも行…

・夫の転勤で仙台に行くことが決まりました。単身赴任かついていくか迷っています。 来月から転勤との事で彼は1人でも行くといっていますが、私は生活に不安しかありません。 同じような経験のある方いませんか?長くなってしまいすみません。私は26歳。結婚4ヶ月で子どもはいません。 結婚前までは彼と同じ会社で残業や責任も重い職場でキャリアも積んでましたが結婚と同時に 家事と両立できる職業につきたいと考え会社を辞めました。辞めた後結婚式や新婚旅行などして 4月から本格的に転職活動をしていて5/11に正社員で内定を貰うことができました。 5/14から働く予定で準備をしていたところ、5/12に彼に転勤の話がありました。 会社は大きな店舗経営の会社で副店長をしていますが関東の店舗にはもう管理職はいてポストもないので 副店長で止まってしまっている人も多くいます。 そんな中彼には仙台への転勤と同時に店長のポストとその先も見据えた上で社内で1人だけ選ばれての異動です。 (関東に戻ってくる可能性は3年以上はないしすぎてもないかも) 仙台への手当ては手厚くされ給料は今より10万以上あがり、私がついていくなら7万1人なら5万家賃も出してくれるそうです。 (今は給料から12万の家賃を払っています。) 引越し費用も1人と2人で額が20万ほど違い、遠方赴任手当ても異なります。 ①結婚していていつ妊娠するかもしれない私の転職はかなり厳しくせっかく手に入れた正社員を捨てる事への不安 ・仙台での転勤についてきた妻を正社員雇用はおそらくないのでずっと働いてきて今後も責任を持って働きたいと考えて いるので専業主婦では物足りずに精神的にきついと感じます。 ②彼は精神的に強く1人でもかまわないといっていますが知らない土地と人の中にいる上家事などもすることは負担が大きく心配です。 ・1人で神奈川に残り実家から会社に残る選択肢をとったら私はこの先仕事を辞められないと思います。いつ帰ってくるか分から ない彼を待っていても途中で気持ちもお互いはなれてしまう気がします。 ③私は生まれてからずっと神奈川に住み、実家、祖父母家の家も近い環境で育ってきました。以前、昔の彼と住む為、愛知に 引越した経験がありますが彼の親戚しかいない一人ぼっちの環境に耐えられず実家に出戻りました。 ・今回は彼と私の2人だけで愛知とは環境が違いますが、住み慣れた土地はもちろん大きな支えの家族や友達がいません。 遊びたければ遊べる友達がいないことがどれだけつらいか知っているのでまた同じことにならないか心配です。

続きを読む

1,866閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も同じような経験をしました。私は九州出身ですが(主人は東京出身で、転勤で九州に来た時に知り合いました)結婚式を挙げてすぐに、主人が本社(東京)に戻ることになりました。私もその時は正社員でしたし、九州を離れたことがなく、東京には、知人が誰1人居ませんので不安でしたが、迷いはなかったです。だって夫婦ですから当たり前です!こっちに来て3年、住めば都ですよ。主人も私を気遣ってくれて寂しい思いをさせないようにと、努力してくれてます。知らない土地で夫婦の愛は深まりますよ(^^)

  • あなたは妻ですよね!自分本位ですね...今回、旦那様はかなりのプレッシャーだと思います。大事な時にあなたがそばに居なかったら誰が一緒に?他の人があらわれますよ!探しますよ!だって旦那様も慣れてきたら不信感が出てくるはずあなたに...夫婦には色々な形があるとは思いますが...もう一度だけ旦那様に聞いて下さい『私が必要なら一緒に行くよ』って!一人でも行くって言うのは当たり前の意味に取らないで下さい!深い意味があるんです!ついてきて欲しいに決まってるじゃないですか?頑張って下さい♪

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる