教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年の社労士を受けるにあたりTACの通学講座を八月から受けるかもしくは十一月の日商一級を受験後十二月から社労士を始めるか…

来年の社労士を受けるにあたりTACの通学講座を八月から受けるかもしくは十一月の日商一級を受験後十二月から社労士を始めるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。現在経理の仕事をしており、五年前に日商2級、今年の三月の建設業経理士1級に合格しています。

532閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんはすごい努力家だと思います。頭が下がります。 11月に日商を受験して、12月から社労士の講座を通うことでも十分間に合うかと思います。もちろん二つとも合格できる実力がある方だと思います。 私は経理、簿記については、全く疎いのですが、社労士の分野には多少理解しているつもりですので、お答えいたします。 まず、メインの科目が、年金(国民年金法と厚生年金保険法)、健康保険法、雇用保険法、労働基準法などです。また、労働経済や社会保険制度の仕組み等の一般常識科目もありますので、講座に通う前には、日ごろから、雇用、失業、年金、介護、医療といったニュースについて新聞などを読んでいくといいかと、思います。 TACは各資格で実績のあるところなので、頑張ってくださいね。

  • 来年の試験で必ず社労士資格をものにせねばならない必要があられるなら、今からすぐでも始めるつもりで早ければ早いほどいいです。 そういう事情でもなければ、日商1級を優先されてはいかがですか。12月からではおそらく間に合わないと思いますが、日商1級の合格で目標が社労士から税理士等に変わるかもしれません。すべては成りゆきのままでいいと思います・・・ …ご健闘を★

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる