教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日本語教師の給料は60歳以降に一般企業と同じ様に半減近く下がるのでしょうか?契約社員や非常勤は下がらないのでしょうか?東…

日本語教師の給料は60歳以降に一般企業と同じ様に半減近く下がるのでしょうか?契約社員や非常勤は下がらないのでしょうか?東南アジアの場合(ベトナム、タイ、中国など)でお願いします日本の場合も出来ればお願いします

258閲覧

回答(2件)

  • 60で退職したあと、1年ごとの契約社員になるのか、それとも非常勤のバイトになるのか学校によりますので、ここでは一概には言えません。

  • 中国の場合は正社員が年齢で非常勤にという考えはあまり聞きません。 年間か2年契約の常勤講師(外教)の人がほとんどで、大学正規教員(准教授相当以上)になると教育系か研究系でだいたい論文のノルマを課せられて3年ないし5年くらいで再雇用があるかどうかです。 私の知ってる限り新規採用は60で打ち止めがほとんど、65歳以降であると再雇用として契約社員にという仕組み自体がありません。もうビザが下りないからです。 また、基本職域給なので、年齢が違えど講師ならみんな同じ給料ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる