教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さい子供を持つ社員のフォローがしんどい。0歳の子供を保育園に預け働いている同僚がいるのですが、うちは人員不足のため子供…

小さい子供を持つ社員のフォローがしんどい。0歳の子供を保育園に預け働いている同僚がいるのですが、うちは人員不足のため子供の体調不良で早退欠勤されてもフォローが難しく(フォローした方が残業しないといけなくなる)また、みんなは残って残業しているのに「保育園のお迎えあるから帰る」と仕事を託す人もいます。また、何か子持ちにミスがあったときに連絡すると「私は子供がいるから独身みたいに帰って寝る生活はできない。連絡されても困る」みたいな、独身を見下す上から目線の人もいます。 子持ちでもサービス残業して仕事をする(普段迷惑掛けてるからサービス残業しますと自ら言います)人もいますが、結局優しく気遣いのできる子持ちに鍵って、罪悪感を感じるのかすぐ辞める事が多いです。 今育休中の人が保育園が決まれば復帰してくるのですが、正直「またフォローしないといけないのか」という気持ちで、保育園に決まらなきゃいいのに…育休復帰せず辞めればいいのに…と思ってしまいます。 フォロー体制がなっていない職場が悪いのですが、どうしても小さい子供を持つ社員の皺寄せがしんどいです。みんな迷惑を掛けた時はお互い様だと思ってはいるのですが。 小さい子供を持つ社員のフォロー、しんどくないですか?広く心を持つにはどうすれば?

続きを読む

11,550閲覧

10人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お疲れさまです。 おっしゃるとおり、フォロー体制ができてない会社が99%悪いです。 残りの1%は、、「子供がいるから仕方ない」と開き直った態度でいる子持ち従業員です。 協力するにしても、感謝の気持ちや労いの気持ちがなければ、気持ちよく協力できません。 子供がいるからと偉そうにする人ばかりではありませんが、質問者さんの職場にはそういう人がいるようですので、その人の態度が質問者さんの疲労を倍増させてると思います。 質問者さんが心を広く持とうと頑張る必要はありません。 すでに今、協力されてるんですよね? 私(子持ちです)ならそれだけでとても嬉しいし助かるし、迷惑かけるたびにスタバ奢りたくなります。 会社に人員不足の改善要求はできませんか? また、迷惑かけてるくせに態度の悪い従業員にかんしては、上司が指導するべきです。 「あなたのフォローをしてくれてるんだから、感謝の気持ちや迷惑をかけてることへの申し訳ないという気持ちを伝えないと、みんな協力するのが難しくなるよ」と教えてあげないと。 スタッフ同士の関係を良い状態で保つのも上司の仕事です。

    なるほど:5

  • 子持ちの職員のフォローもできないのに、子持ちの職員を会社が雇おうとするなよ、と思いますね… 人員不足の会社が100%悪いじゃん。 広い心を持つ必要はなく、普通に人を増やして貰えばいい。手が回ってないんだから。

    なるほど:8

  • まぁ、少子化だから、「私は未来の納税者を産んだのよ」なんて偉そうなこという子持ち様もいますよね。 子供育てながら働くのも権利のうちですが、それもこれもフォローしてくれている人がいるから出来ることであり、それを当たり前!と感謝の気持ちを持たないような態度をするのは良くないですね。 上司にチクったらどうですかね?

    続きを読む

    なるほど:9

    ありがとう:1

  • 私の同僚も、小さい子供がいるにも関わらず、この1年前に新たに双子が生まれたので、頻繁に休みや遅刻・早退が増えました。 5~6人のこじんまりしたプロジェクトチームですが、そのうちリーダの1人がその当人。事前にわかってる休みならまだしも、突然の休みや遅刻のときは具体的な指示もないらしく、メンバーは大変なようです。 会社はなにもしませんし。 皆、今は仏の顔をしていますが、これがあと1年も続けば、鬼の形相になっているかも知れません。私はもう、優しい顔はしていませんけどね。

    続きを読む

    なるほど:7

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる