解決済み
介護施設で働いている方、働いていた方、教えてください。 私は半年ほど介護施設に勤めています。 夜勤がはじまるため、今になってこんな説明がありました。夜勤中に入居者さんに急変(熱、痛みなど)があった場合に車椅子かストレッチャーに乗せて、ひとりでワゴン車を運転して5分ほどの所にある系列の病院に受診に行くそうです。 そこで看きれない場合には救急車を呼ぶそうです。 これって普通ですか? 残った方もいく方もどちらも大変です。 搬送中に何かあったら、責任はどうなるのか心配でたまりません。 皆さんの施設はいかがでしょうか? 良かったら教えてください。 よろしくお願いします。
265閲覧
病院系列の施設勤務です。 ナースにオンコール。場合によっては119番で救急搬送。大きな邦人ですが、施設近くに系列病院がないため救搬先は系列病院ではなく、施設近くの総合病院です。 ワーカーが自分で夜間運転してって変です。
なるほど:1
主治医が系列病院の場合。 ①宿直者に声かける。協力、通院準備。 ②当番看護職員(夜間呼び出し)へ連絡、出勤。 ③上記の看護職員から系列病院へ状態報告、当直医師より通院指示もらう。 ④看護職員と宿直者で搬送。 系列病院でない場合 ①宿直者へ声かけ。協力。 ②当番看護職員(夜間呼び出し)へ連絡、出勤。 ③看護職員より救急車要請。 ④看護職員が病院へ。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る