教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

女性医療従事者です。履歴書で勤続年数が3年未満だと良くないでしょうか?

女性医療従事者です。履歴書で勤続年数が3年未満だと良くないでしょうか?最初の2年くらいは正社員で働いていましたが、そこから事情があってパートに転職して、現在約2.5年目です。 10月から従業員数がある一定以上であれば週の勤務時間が20時間以上で社会保険に加入できるようになるのですが、今の勤務先は小さい会社のため、社会保険に加入できません。 そのこともあって、転職をしたいのですが、そうすると3年以内に辞めてしまうことになります。 けれど、3年という区切りのために転職を待つのもなんだかなぁ〜という気がして、どうしたらいいか迷っています。 今後、結婚などでまた転職のタイミングが来る可能性もあり、短期間で転職を繰り返す人というイメージがつくのも嫌だし3年という区切りも大切かとは思いますが、何かアドバイスはありますでしょうか? 今の職場は社会保険に入れない以外にも、不満はあります。 皆様のアドバイスをお待ちしています

続きを読む

33閲覧

回答(1件)

  • 転職するにはしっかりとした理由だと 思います。なるべく早いうちから社会保険に加入している方がメリットは多いので、社会保険未加入=雇用保険に入っていないので蓄えがないと仕事を辞めた時転職先が見つかるまでものすごく苦労しました。 医療従事者では有りませんが面接官が 見るのは、経験と人柄だと思いますよ。 後仕事辞めたく無いのであれば、国土交通省とかにも相談してみるのありだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる