回答終了
就活の軸と、自己PRについて。就活の軸について質問された時に、上手く答えることが出来ませんでした。 私の就活の軸は福利厚生、休日、残業の有無です。 できる限り時間外労働はしたくないし、休日も多い方がいいため、それらを最重要にして就活をしてます。 しかし、会社側にそんなことを言っても意味が無い事は分かってます。 そのため、本当のことを言うべきか、嘘をついて御社のような〜を軸にしていますと言うべきか悩んだ結果黙ってしまいました。 私がめざしてるのは製造業なのですが、どういう風に答えるべきなんでしょうか? 正直、休日関連以外の就活の軸が無いです。 製造業に行きたいのも自分に向いてる仕事だと思ったからで、大学も海洋系の学校な為、仕事内容に関しては全くのど素人です。 自己PRを書くのも苦戦しています。 製造関連のことは一切やってこなかったので、昔から製造業に興味があり〇〇大学に行き〜みたいなことも言えないし、〇〇大学で機械について学び、〜みたいなことも言えないです。食品加工に興味があったためこんなバイトをしてきましたとかも言えません。 どうやって関連付けた自己PRを考えればいいんでしょうか?
378閲覧
1人がこの質問に共感しました
23卒です。友達に優秀ですがかなり辛口で正論なことを言う人がいて、この人になったつもりで答えます。厳しい口調になりますがご容赦ください。 ・就活の軸…楽して働きたいってか。雇ってもらう身で。そんなに求めるなら逆に自分は企業に何をもたらせるのか?欲しい欲しいだけしか言わないやつは俺は要らない。 自分が人生をかけて目指していきたい方向を定めて、それに向かう手段として企業を選べ。 ・自己PR…自分のこういう能力が、製造業でこういう風に役に立ちますよということを話すだけ。 ・志望動機…本当に製造業に行きたいのか?なぜ製造業でなければいけないのか?なぜ他ではだめなのか?理由が思いつかないなら今すぐ考え直すべき。自己分析を通して、自分なりのロジックを組み立てて固めること。
なるほど:1
認識できていない、言語化できていないだけなのでしょうか? 就活の軸) 福利厚生・休日・残業の有無を重視。休日が多く、残業の少ない会社がいいと。これに理由はありますか?休日・平日の就業時間後は何しますか?何かやりたいことがあるのでしょうか? なぜ製造業なのでしょうか?(今選んでる企業がたまたま製造業なだけ?) 自己PR) 専攻や希望する仕事(製造業)の経験は関係ありません。 自己PRはあなたの強みを売り込むものです。 「私にはこんな強みがあったあなたの会社にこんな貢献ができます」とPRするものです。 自己PRの基本的な構成は ①自分の強みや長所 ②それを最も発揮した経験 ③そこでの課題(問題点) ④課題(問題点)を解決するために取った行動 ⑤④の成果 ⑥この経験から得たもの ⑦自分の強み(長所)+経験から得たものを会社でどう活かすか?どう貢献するか? です。 製造業なら「周りと協力しながら積極的に取り組める」とか「責任感」とか「集中力」とか「体力」とかが受けると思います。 あなたの強みの中で製造業にウケそうなものをピックアップし、エピソードを使ってPRする感じです。 大変だと思いますが応援しております。
浅いですね~w。失礼。 就活は戦略です。軸? 海洋系大学で製造業に触れていないから繋げようがない? それは無いでしょう? 製造業は機械系ですか? 海洋系大学で学ぶ中で生き物を活かす環境作りに●●や△△が重要で何もない場所から技術で環境を作り上げる事に感銘しました。 海洋学は納得いくまで学ぶ事が出来ましたので次の人生は手に職を付ける事、日々の人の生活の中で何らかの形に役立てるモノづくりがしたいと考えております。 例えばこんな一文でいかが?アレンジはお任せ。 ポイントは海洋系に行かないの?の質問を防ぐため海洋学は納得がいくまで学べたと終わらせていること。 これならこの人は次のキャリアを考えていると面接官は解ります。 海洋系で学んでいたが難しいから他に興味を持ったとも受け取れられます。 食べ物の製造系ならば餌とかから繋げれば良いし。 海洋系だから繋がらないは無い。
まあ、その程度なんだから、それをいうしかないでしょ。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る