教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽貨物のドライバーは稼げるのでしょうか?

軽貨物のドライバーは稼げるのでしょうか?。 求人サイトを見ると月収50万円を超えるようなところもあります。

4,726閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    普通に働いていて、その金額になることは絶対に近いほどないと思うべきですね。 余程、「寝る間も惜しんで仕事を請け負う」様な働き方をしない限りその金額に到達することはないと思うべきでしょう。 つまりその金額は「客寄せパンダ(求人寄せの大風呂敷)」ということです。 「あなた次第で不可能じゃないかも?」という感じで、ほぼ不可能と思った方がいいと思います。 また「軽貨物ドライバー」というのは基本的に「個人事業主」の扱いになり、ガソリン代等やその他の経費はすべて自腹になります。 会社の従業員になって給料が「50万円(を超える)」わけぢゃあありません。 死ぬ思いで50万稼いで、経費で20~30くらい消える、残りが実収入(個人事業主なので税金はまた別に申告する必要がある)というのがオチです。 それでよければ取りあえずは面接して話を聞いてもよいのでは?

    5人が参考になると回答しました

  • 軽貨物のドライバーって、大体が個人事業主です。「赤帽」の求人広告でも、50万以上可能と謳ってるけど、まず、軽トラック購入やら、加盟金、保険料やらの先行投資が必要となります。勿論、ガソリン代や車検にかかる費用も自腹、よほど安定した収入を確保するには、並大抵の努力じゃ無理ですね、 月50万も稼ぐということは、相当血の滲むような努力をしないといけません 「高収入」という謳い文句に食いついては、辞めていった人を私は何人も見てきましたが、それでも続いてる人はほんのひと握りといったところですね。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 月商50万円ならあります 休みなし 過労死以上の勤務時間でね 月収50万円はないですね

    5人が参考になると回答しました

  • 田舎じゃ仕事が無いから無理なのと、たぶんガソリン代自腹による計算で、手元に残る金額はもっと少ないと思われ。 収入(受け取った金額)-経費(ガソリン代)=所得(実質的な利益) 1発2万3万は普通にあるので月収50万も不可能ではないといった感じ、だから「保証」ではなく「可能」としか書いてないと思う。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる