教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本業が手取り15万くらいのところに勤めているのですが、副業しても良い会社なので何かアルバイトしようと思っています。

本業が手取り15万くらいのところに勤めているのですが、副業しても良い会社なので何かアルバイトしようと思っています。ですが知り合いに相談したところ、来年の所得税?がやばくなりそうだね、と言われ調べてみたのですがよく分からず、また別の知り合いには本業の会社に何か提出すればそれはクリアできるかも言われました。 誰かバカにでもわかるように説明していただきたいです。

続きを読む

65閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    所得税は稼いだ年に支払いしているので、来年度に影響するのは住民税です。住民税は後払いなので。 住民税の支払いを会社でまとめてしているなら(特別徴収、給料天引き)なら住民税の支払い関係は会社がしてくれます。 その場合、確定申告さえしたら会社がしてくれます。(市役所から会社に住民税の確定通知が行き、それに基づき毎月天引きされます。)

  • 所得が増えれば所得税・住民税は増えますが、稼ぎ以上に税金を取られることはありません。本業の会社に副業の利益を報告して何がクリアできるのか、私には分かりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる