教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校中退で26歳の者です、現在は正社員として働いていますが、将来転職の可能性があり、中卒だと厳しいので高卒か大卒の資格を…

高校中退で26歳の者です、現在は正社員として働いていますが、将来転職の可能性があり、中卒だと厳しいので高卒か大卒の資格を働きながら取得しようと考えています。 高卒認定試験の資格は取得しています。 頭は悪いのですが、通信高校か放送大学のどちらが良いでしょうか。 よ ろしくおねがいします。

続きを読む

658閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    高卒認定試験が合格済なら高卒と同等です。高校進学には意味がありません。 高校在籍には意味がありません。 学歴には抜け道があります。 司法試験の前の段階の司法基礎試験に合格なら法科大学院卒と同等。 行政書士試験合格なら短大卒と同等。社会保険労務士を受験する地位が認められます。 短大卒で教員となった者が3年以上教員を務めれば4年制大卒扱いとなります。それまで小学校、中学校教諭だった者に高校教諭の免許を取る基礎的な地位が与えられ、教育季委員会、通信制大学の教職課定の必要単位を取得し、教員試験に合格すれば高校教員の免許が与えられます。 通信制大学の卒業率は低く、3%〜6%の卒業率です。 転職を考えるなら実用的な資格の方が良いと思います。 国家試験の合格率は10%前後のものが多く、しかし、30%ぐらいのものもあります。 民間資格も就職には有利です。マイクロソフト社のMOS試験。Excelは合格率80%、Wordは合格率40%。1年中受験できますし、何回でも受験できます。(1週間以上待たされる)費用は1万3000円ぐらい。約1か月〜3か月の学習で合格できます。 履歷書の資格の欄で何種類も資格が有ると採用されやすくなります。 高校や大学の学歴にはあまり意味が無く、高学歴が敬遠されるケースも多々あります。 東京大学卒以外はどれも関係ありません。東大でも新卒以外は意味ありません。 実用的資格を取る上で大学の理系学部が有利な場合もあります。理系資格に興味が無ければ関係ありません。 オススメは英検3級。英検はレベル別なので、割り切って4級、3級、準2級とレベルアップしていく方が良いでしょう。年3回受験チャンスがあり、1日で終了するCBTもあります。 学歴、国籍、年齢を問わない国家試験で通関士試験(年1回)もあります。輸出入の関税の資格で需要は多いです。 通関士と英検3級を持っていれば就職先は必ずあります。 放送大学に4年かけるなら、通関士と英検3級の方が夢があると思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 選択肢にないけどまずは放送大学と一気に大卒狙うのではなく通信制短大にしておけばどうですか? 2年頑張れば短大卒になるしそこから大学3年に編入して大卒も狙えます。 頭が悪くて〜とか言うならまずは聴講生やって見て続けられそうか確認して見るか、資格試験チャレンジ(学校によっては単位認めてくれそうなもの狙うのがおすすめ)して続けられそうか確認して見るのが良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 当然ながら放送大学を卒業された方がより価値の高い学歴を手に入れることができます。 しかし質問者様が学力に自信がないのであれば単位習得に苦労される可能性があります。 放送大学は学費が安く、事実上在籍年数に上限がないことから、ただ卒業するだけならば難易度の高い大学ではありません。 しかし将来の転職に幅を持たせる目的での進学であるならば、遅くとも転職自体が困難になる30代半ばまでには卒業している必要があると思います。 放送大学の講義のレベルは高い上に、良くも悪くも放任主義なため、俗に言うFラン大のように、ただ講義を聞き流していても単位を貰えるような環境ではありませんので、そのあたりは覚悟の上での進学になるかと思います。 そして何よりも、働きながら単位を習得するとなれば並外れた根気も必要になりますし、モチベーションの欠如も、長期的な勉強には付き物なのでその対策もなさるべきです。 それらの懸念材料を克服することが可能であるならば、放送大学は大卒者も多数入学してくるほどの有意義な大学ではありますので、進学なさった方がよろしいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 欲しいのが「知識」ではなく「学歴(高卒大卒関係なく)」の一点であれば、通信高校だと思います。 期間はともかく知識レベルとしてそこまで難しいことは求められないからです。 放送大学はラクに見えますが、卒業の要件は決まっています。 全124単位のうち、94単位を取得する必要があります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる