教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休明けの仕事復帰って会社からしたら本音は迷惑なんでしょうか?会社側からは辞めろとは言えないので育休を取らせますが、、

育休明けの仕事復帰って会社からしたら本音は迷惑なんでしょうか?会社側からは辞めろとは言えないので育休を取らせますが、、子どもがなにかあったらすぐ早退や当日欠勤をしなければいけなくなるし、時短勤務になるし、会社側としてはデメリットしかないのではと思いました。 そう考えると自分が休むことによって誰かがカバーしなくてはならなくなるので周囲の負担が増えるし、自分が子どもを産んでから気持ちがわかるような気がします。 ただ会社としては育休取得している女性社員がいるというのはある意味PRになるんですよね。特に求人において「育児休業取得実績」あり・なしを記載する欄がありますし、育休を取得して続けている女性が多い会社というのは求人において子育てしながら続けられる職場ということで優秀な女性が集まるということも聞いたことがあります。 今の時代は女性の社会進出で仕事してる女性のほうが偉いみたいな雰囲気だと思います。 復職した方や出産を機に辞めた方のご意見お聞きしたいです。 また色々な方のご意見も聞いてみたいです。

続きを読む

2,187閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    『ただ会社としては育休取得している女性社員がいるというのはある意味PRになるんですよね。』 逆ですね。 女性の育休取得率、男性社員の育休率を就活案内、リクルートの会社紹介に書かないと、就活生の応募が来ない時代だからです。 だから、職場のは人事が、男性社員にも女性社員にも育休休暇を摂らせろ!、今年からは女性社員は生理休暇も遠慮せず取得せよ!、と目標数字を与えて言ってきます。 5人の営業部署で2名も育児休暇を出して、残りの3人で5人分の営業ノルマを割り当てられて、結果、1人がメンタルになって休職。 残りの2人が5人分の営業ノルマで夜は深夜、土日も返上で仕事しています。 これが日本の労働者が望む働き方改革、なんですよね。 それでも、職場の社員の50%以上が休暇制度を完全利用できる会社。。。とリクルート広報には記載されます。 優秀な人が幾らでも釣れます。

    なるほど:1

  • 育休取った会社は居づらくて転職して、今の会社は育休も時短も早退や子どもが理由の当日休みをした事なく働いています。 育休明けの復帰とか、子持ちの転職に対して、会社や配属先の事は知らん顔な社長はお子さん優先してねと言いますし、どうぞどうぞだと思います。配属先の上司や他の人は正直迷惑ですよ。育休だけでなく妊娠する事もだと思います。その人の病気や怪我だって迷惑です。でもお互い何があるかわからないからそういう時は助け合うというのが理想です。 長い目で見ると仕事覚えた人がいなくなるよりしばらく休んだり、一部の人が負担増えようがフォローして、またいつか戻ってくれたら会社に利益になります。妊娠で辞める人が多いとベテラン女性がいなくなりますし、新しい人は女性だとすぐ辞める、男性ばかりになっていくという事になります。育休後しばらくして辞めたりすると、同業他社に転職してノウハウ活用する人もでます。 勤務先は育休取得実績ありですが、暗黙のルールで男性にしか認められていません。会社の雰囲気としては、権利かも知れないけどびっくりだよねって感じだし、配属先の上司なんかは困ってしまいから、育休取りたい人に入社して欲しくはありません。 会社に育休推進派の、子育てわかってないおじさんが1人いまして、その人の話では女性は男性より細かなところに目が行く、俺に任せとけとか勢いで言ってしまわないから女性も何人かいる方が良いとの事。なので女性が出産しても働きやすいシステムを作って、女性の採用に力を入れたいと口だけ動いてますが、新しく採用した女性を育てたり育休などの時にフォローするのは配属先の上司と上司に指示された人です。上司は嫌がってますし、私だって嫌です。どうせ辞めると思ってるので。 ちなみに歳上男性の上司に聞いてみたら、私のような仕事の仕方の女性が奥さんだったらあり得ない!許可しないそうです。自分ちに求めるものと会社の部下に求めるものは違うんです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 嫁の話です。 あなたの言うように育休実績を欲しがる会社はあります。 嫁の会社がそうで、かなり優遇して貰いました。 一方で他の社員に迷惑がかかるのも事実です。 とはいえ、あなただけが迷惑をかけてるわけではなく、先輩方や後輩達も同様のポジションを経験します。 あなただけ特別な訳ではないのだから気にしたら負けだと思いますよ。

    続きを読む
  • 難しい話ですよね。 その働いてる本人のポジションにもよるのではないでしょうか? 代わりがいくらでもいる、誰にでもできる仕事ならまだそこまで迷惑はかからないのではないでしょうか? 逆に代わりの効かない重要なポジションであれば会社側としてはかなり痛く、人によっては迷惑と捉える人もいるかもしれませんね。 あとは捉え方も人によって様々だと思います。 実際に子育てしている方は育休を取得せざるを得ないことも、今後早退や欠勤が出ることも理解があると思います。 しかし、独身の方や男性側としてはなかなか本人の立場にならないと理解してもらえない部分はあると思いますね。 どれだけ会社が社員思いか、暖かい場所かということも重要だろうと思います。 ちなみに私は妊娠前まで働いていた会社で妊娠報告をしたところ、次の日からマタハラを受けて今後このような場所で働くのはもう嫌だと思い、辞めました。 妊娠しただけで邪魔者にされ、迷惑と散々言われましたよ。 販売業をしていましたが、会社の社長には人手不足や実績上残ってほしいと説得されましたが、現場の店長からマタハラを受け、体調が悪いなら出勤しないでくださいと言われたのに、仕事の引き継ぎはどうするのですか?とか散々責められ、最終タダ働きで仕事の引き継ぎをしました。 他社員の方々には労いの言葉をかけてもらったり、妊娠を祝ってくれたり、(店長抜きで)送別会も開いてくれる温かい方ばかりだったんですけどね。 まぁ店長も当時38歳独身の女性だったので理解もまるでないですし、他社員の方曰く、私が若かったのもあるので、嫉妬や妬みでそうなっているんじゃないかともチラッと聞きました。 妊娠報告だけでこの有様なら育休を取って戻った時のことを考えるとまぁ恐ろしいですよね。笑 公私混同などもあると思うので、迷惑か迷惑じゃないとかの最終はやはり人柄や社内の環境が大きいと思います。 それと本人がどれだけ腰を低くして日頃から迷惑をかけていることを謝罪したり、自分の代わりに仕事してくれた仲間に対していかに感謝できるかなどの姿勢も重要になってくると思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる