教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神奈川で建築、インテリアの専門学校。

神奈川で建築、インテリアの専門学校。町田デザイン建築専門学校と横浜日建工科専門学校。 高2女子です。 昔からなりたかったとか、絶対にインテリアや建築の仕事がしたいという程ではないんです。 そんな半端ななんとなくな感じで専門学校に行っても気が変わったときやモチベーションが下がったときには大変だとは思います。 またそんな半端な気持ちで、卒業は出来ても仕事をするのは大変だしお客様にも失礼だとは思います。 でも今は、消去法でインテリアならやりたくなくはない、というのが正直な気持ちです。 また建築やインテリアなら絶対に大学がいいというご意見も多いと思います。 ただ、勉強を頑張って大学生になりたいとはあまり思わないんです。 高卒では大変、でも大学生にはそんなになりたくない、、、 消去法で専門学校というのが今の進路の考えの正直なところです。 ただ、昔からダンボールで何か仕組みのあるものを作ったり、100均のすのこなどを使って棚などを自分で作ったりすることは好きでした。 インテリアにも建築寄りのものと、美術系メインのインテリア「デザイン」、また、実際に家具作り、など、専門学校の特徴も微妙に違うみたいです。 都内が多いですが神奈川の田舎にすんでいてどこへいくにも2時間越えます。 神奈川県内にインテリアの専門学校は少ないのですが、通える範囲で気になったのが「町田デザイン建築専門学校」と「横浜日建工科専門学校」です。 横浜日建工科専門学校は姉妹校が全国にあり、横浜校は建築インテリアデザイン科が来年から出来ますが他の校舎は元々インテリア科があります。 横浜日建工科専門学校は二級建築士の合格に向けてのカリキュラムが充実しているとかで、インテリア科でも同じだそうです。インテリアの学びはあくまでも「建築」に付随 という考えなのかなぁと。 町田デザイン建築専門学校は建築の基礎的なことは学ぶだろうけど、「インテリア」にもう少し重きをおいた学びなのかなぁと。 将来のことを考えると建築士を取った方が絶対にいい、インテリアコーディネーターの資格は独学でも取れるしたいして役には立たないなども過去の質問を見て知っています。 それも踏まえて、自分自身、建築士を取りたいのか、取らなくても建築寄りのインテリアの学びをしたいのか、それとも、専門学校生活ではインテリア(室内や空間デザイン)中心で「建築士合格に向けて!」というプレッシャーななく学びたいのかの答えを見つけたくて質問してみました。 両方の専門学校に行った人は居ないと思いますが、なにかご意見があればうかがえたらと思います。

続きを読む

296閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    以前、住宅メーカーにいて建築士もインテリアコーデイネーターも いましたが、建築士は女子はあまり採用してない会社が 多いです。就職の際、大学の建築科を出て2級建築士の資格が必要ですし。 あとインテリアコーデイネーターも 採用人数がほんの数名しかいないですし、 今は大卒で、インテリアCの資格を取り、 中小企業で実務を経て、転職して大手住宅メーカーなどに 入り、営業トークができる主婦がほとんどです。 仕事内容はこちら↓ https://tenshoku-nanido.com/ic-shigoto-kitsui/ インテリアデザイナーですと、 建築士とコーデイネーターの資格、両方持ってないと なれない場合が多いです。あとは普通自動車免許を 所持してて、現場やお客、業者のところへも 脚を運んだりします。 頭も体力も必要な感じで、周囲の仕事を取ってくる 営業も、現場の業者も態度悪い人が多いし。 なので、こういう仕事に就く場合は、 なんとなくではなれない感じなので、 そういう専門学校を出ても、 物作りをしてる会社などに入ったほうがいいと思います。 あと、専門学校も結構大変で宿題も多いし、 就職も今は大卒しか取らない会社も多く、 専門だと就職先も少なく、就職してからも 格下扱いされやすいです。 なので、専門でなくても大学でも楽な学校はあるので どうせ進学するなら、大学のほうが良いとは 思います。

    ID非公開さん

  • 40代社会人。 町田デザイン専門学校の通信課程で二級建築士資格を取得の為、土日に通学してます。 将来、インテリアも含めて建築系の仕事に携わりたいのであればどちらの学校に通うにせよ二級建築士資格は取得した方が良いです。国家資格でもあるので。 専門学校にせよ大学にせよ学部によっては特に勉強しないでも何となく卒業は出来てしまいますがお金を払って(ご両親が出すのか奨学金かはわかりません)通うのであれば何かしらの成果を得たいものです。私も大学を何となく行って何の資格・受験資格も取らずに卒業して働いてから資格の需要を感じ宅建を取り今、二級建築士資格を取るために勉強してます。 社会人になってからやるよりも学生のうちに出来ることはやった方がいいです。 プレッシャーは過度にかけるのは問題ですがある程度であれば自分自身にかけるべきです。

    続きを読む
  • 両方の「学校案内書」を取り寄せるのと「体験入学」に参加して下さい(まだ1年間ありますので) そして大事な事は『2級建築士の受験が優遇されるか』確かめてください。 2級建築士の受験を受けるには普通、実務経験が7年必要ですが、インテリアデザイン専門学校卒業後2年間の実務経験で受験できる学校もありますので、それを確かめて下さい、 それと、そうゆう学校って授業内容も信頼できます。 インテリアと建築は別の分野ですが、建築の知識があり、建築士の資格があった方新築の場合は絶対に必要です。 インテリアの仕事って改装が多いですが。 大学に行かなくても、インテリアの仕事って中小企業が多く求人は問題ありません。 むしろ、大学って体育などの教養科目が無駄です。 専門学校は専門の分野しか学習しませんので、2年間楽しんでください。 2級建築士の資格取れば1級建築士の資格って簡単です・・・これは両方受験した者にしか分かりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる