解決済み
社労士のスクールか、WEBデザインのスクールに行くか迷っています。当初は総務に転職希望だったのですが(事務職の経験はあるけど、総務の実務は未経験)、年齢的にも経験的にも非常に厳しいです。 実際書類選考で落ちまくっています。 もともと事務職の求人自体が少ないですし。 しかし何もしないでただ同じように転職活動するるより、何か動こうと社労士の勉強を始めようかと思ってますが、 実務経験無しの人間がいくら社労士の勉強をしているとアピールしながら転職活動しても意味ないでしょうか? (※色々な事情で年内に転職したいのですが、もし合格できたとしても来年以降ですので勉強中とアピールするしかないのです) ちなみに独立するつもりはありません。 企業の総務人事で働きたいと思っています。 しかし総務職の転職活動で去年から書類選考で落ち続けています。 なので、この道を諦め方向転換も視野に入れた方が良いのではないかと思い始めました。 以前から興味のあった分野のDTPオペレータの仕事(印刷会社とか)も考えましたが、 DTPの方は需要は落ちているし将来性がないみたいですね。 まだWEBデザイナーの方があるということでこちらも 興味がありやってみたいので、いっそうスクールに通って目指そうかと。 デザイン会社ではなくて、企業の中のWEB部門とか。 こちらこそ実務未経験ですし、美術系の学校も出ていません。 フォトショップを仕事で、映像撮影・編集は趣味でやっている程度です。 かなり無謀ですね。 でもこちらの方が興味あります。 が、リスクを考えると踏み込めません。 まずは色々な意見を聞きたいと思います。 スクールに行ってみたら割と求人が多く、私のようなまったくの実務未経験者が転職してると・・・。 まぁスクールのスタッフの話だからそれを鵜呑みに出来ないですけど。 実際、私の知り合いは実務未経験でしたがスクールにきた求人で、見事正社員として採用されました(企業のHP管理)。 どちらを選ぶにしてもリスクはあるので非常に迷っています。 ただ何もしないというのは何も残らないので、どちらの勉強を今月からスタートしようと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。
tasmaniadogへ >たかだかwebのスクールに行ったところで、何の技術も身に付かないのは知ってる?→知ってるよ。当たり前。 おまえの言う「WEBデザイナー」にはなるとは書いてないだろ。よく見てみな。 スクールに行ってツールの使い方を覚えれば誰でもなれると思うのなら、わざわざ質問しないで迷わずスクール行くだろ? どちらが現実的なのかという事をここで質問している。社労士を勉強中で充分アピール材料になるならその道で行く。
1,590閲覧
こんばんわ、はじめまして。WEBデザイナーのたまごをやっています。 社労士の方は分かりませんので、後者の方へのご回答になります。 スクールの情報を探す前に、お近くのハローワークで「職業訓練」をお聞きになると良いと思います。 国が離職された方の就職支援のために、訓練のための援助をしてくれます。 私の住んでいる所は、WEBデザイナーの学校もありましたよ。 失業保険が出るので、その間は仕事をしていなくてもなんとか食べていけます。 応募者多数の場合は面接がありますが、一番必要なのは「やる気を見せる」です。 今月から勉強を始めようと焦っていらっしゃるようですが、それはどちらかのスクールに 通い始める、ということでしょうか? 決して安くない出費があると思うので、焦って決めない方が良いと思います。 WEBデザイナーの派遣をしている派遣会社には、登録すると無料セミナーに参加 させて貰えるところもありますよ。 お知り合いの方が就職したからと言って、自分も就職できるとは限りません。 これは交通事故にあうとか、いい人に巡りあって結婚するとか、道で財布を拾うとか、 そういう運のような、タイミングのようなこともあって、絶対、と言えるほど強いもの ではないと思います。スクールの他に、その方自身のすばらしさが認めらたのかも しれません。 最後に、WEBデザイナーを含むデザイン系のスクール・専門学校は回転寿司の ように座っていれば色んなお寿司(技術)が運ばれてきて、ひょいっと食べれ(体得) 気づいたら就職できていた、なんてことは「ない」です。 安くない授業料と巧みな勧誘で、それに近いイメージで入学してきている人が 多いように、私は感じます。 絶対に必要なのはやる気や努力です。泥臭いと思うかもしれませんが。 今は焦らず、ご自分の気持ちを整理したり、情報収集をなさった方が良いと思います。 どうしてもスクールが必要な場合は、口コミサイトなどを利用して検討してみて 下さい。 それでは、質問者さまの成功をお祈りしています。
なるほど:1
たかだかwebのスクールに行ったところで、何の技術も身に付かないのは知ってる? ああいうところはツールの使い方を教えるもので、デザイン自体を教えるものじゃないわけ。 フォトショップもドリームウィーバーもイラストレーターもすべてツールであって、使えること=デザイン出来ることじゃない。 例えば紙媒体のデザイナーがwebのツールを使えるようになりたいと思ってスクールに入るのと、ど素人が入るのは全く意味合いが違う。 年齢的に厳しいっていうことは若く無いんでしょ。 いくつか知らないけど、なんで事務にも就けないのにwebデザイナーになりたいなんて言うかなぁ。 スクールに行ってツールの使い方を覚えれば誰でもなれると思ってるでしょ。 考え方が甘すぎるんだよ。 スクールの人の立場で考えてみなよ。 正直うちのスクールに来ても、転職しやすいかどうかは自信が無いんですけどね・・・なんて言ったら新規の入会者が増えないんだから、多少オーバーに言うのは当たり前。 どの仕事にも当てはまるけど、特に何かを作るっていう業務は、やる気や努力だけじゃ超えられないものがある。 やる気や努力があれば大丈夫!なんて、子供にいうセリフ。 目の前の壁にぶつかったからって、何となく興味があるからっていう理由で、現実的じゃない選択をするもんじゃない。 本気でやりたいんならリスクを考慮した上で目指せば良いけど、社労士と天秤にかけてる自体で、この世界に本気で行きたいわけじゃないんだなぁって感じる。
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る