教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

魚屋の将来性は無いですか?

魚屋の将来性は無いですか?魚が捌ければ食いっぱぐれないとはいいますが スーパーの魚コーナーなどは将来性、機械などに代わるでしょうか?

18閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 角上魚類ではむしろ、腕のいい職人を積極採用していますよ。 魚と一口に言えど、種類は100、1000種以上 お客の要望に合った裁き方で100通り以上 何万通りの要望に応えるのは、機械では無理がある。 仮にそんなAI搭載の機会があっても、初期投資で一店舗で数千万―数億。 採算が取れない。 さらに、客寄せの意味もあっての魚捌きパフォーマンスなので 人間が必要。 10,20年では揺るがないでしょうね。 30年後はわかりませんが、 AIが進歩してもそれを企業が導入するかできるかは別の話。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる