解決済み
最近転職しました。同じオフィス内なのに、挨拶をあまりしてこない人がいます。 帰り際ロッカー室で「お疲れ様でした」と言ったら無視されました(声が小さく、聞こえなかったかもしれませんが)。 しかし前日はオフィスの隣の席では「お疲れ様でした」を返してくれたんです。他の従業員もいた手前もあるかもしれません、会話したことはないです。 その人以外の同じ部署の人とは相手から話しかけてくれています。 私以外同じ部署の人には挨拶や話しかけはしているようなので、嫌われているのか?、人見知りなのかはわかりませんが、気にさわるようなことはしてません。朝出勤、退社時の挨拶って大切だと思うのですが… 私は50代女性、その人は20から30代女性です。
164閲覧
公的機関の代表をしています。 質問者さまのおっしゃっていること、すごくよくわかるし、たいせつなことです。 仕事で意見がぶつかって相手が怒ったかな?と思っても、帰り際に明るく挨拶してくれたら、翌日の話し合いもこちらも態度に気をつけてスムースに話しますよね。 逆にどんなに仲良くおしゃべりしていても、あいさつを無視されたら「なんか文句あるの?」と思っちゃいますよね。 なのでわたしは職員の人たちにも「極論だけど、仕事よりもまずあいさつをきちんとしましょう」って常々言ってます。 質問者様も、もうしわけないですが、聞こえるかどうかわからないような小さな声のあいさつだと相手は「あいさんつなんかしたくないけど、しかたくいやいやあいさつしてる」という印象を受けます。 そんなつもりがないのはわかりますけど、相手はそうとってしまいます。 また若い人はあいさつが気恥ずかしい傾向はあるものです。 そこは新入社員であっても年上として若い人を教育するつもりで根気よくやってみてください。 あいさつができない人で、ほんとに仕事ができる人を見たことがありません。 仕事ができる人というのは、仕事において職場内でも相手先でも、いかにあいさつがたいせつかをよく知っているものです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る