>どちらがいいんでしょうか、、、 それは自分で決めないと。 まずは自分の成績と親の経済力と相談。 進路指導があるはずなので、自分の成績だと養教の教育学部か看護大学での保健師なのか、判別を。 偏差値的には看護経由で保健師・養教の方が難易度高いです(看護大学には看護師しかなれないところと成績優秀者のみ保健師と単位のとり方で養教もイケるところがあるが、当然看護大学の中でも難易度高い。4年間で看護のみの者より実習の合間に教育実習や就活をしなければならないので)。 高2ならこれからの勉強で十分合格圏に居られるか、かなり頑張らなきゃダメなのか。 どちらがいいとかの前に、学校(大学)に合格できるか入学できるかだから。 学費だって看護は高めなので、親のふところ具合は大事です。 でどちらがいいか。 の前に、どちらも就職しがたいのはご存知でしょうか? 養教、養護教諭は学校に多数は必要なく、今まで通った学校に何人いたか、数えれば明白ですね。 毎年新しい養教が来たことも無いでしょう? 少子化で閉校統合した小中学校も多いです。 養教はそんなに必要ありません。 もちろん全く不要では無いので、多少は採用されます。 学校は教育学部出身者の集まり。 故に教育学部経由の養教の方が採用率は高い、地域と。 看護師経験がある(←ここ大事)看護経由の養教がほしい地域やタイミングがあります。 だから教育学部か看護学部がいいかは絶妙に選びにくいです。 あと保健師。 保健師も自治体と企業で採用がありますが、コロナ以前は保健師も多量に必要ではないため、就職は厳しかったです。 コロナ以降は保健師がもっと必要だとわかり採用を増やしてはいますが、コロナが落ち着けば、やはり多数は必要なく、辞めた補充程度しか採用枠は無いため、就職は厳しいと思います。 ただし看護経由で保健師になった者は看護師免許があるので、最終的に保健師も養教も就職出来なければ看護師として働けます。 保険として看護師免許があり看護師として就職→働けるのが最大のメリットです。 教育学部で養教で就職出来なければ、企業就活でOLか就職浪人でフリーターか派遣社員かとなります。 ここまで書くと、じゃあ看護師も保健師も養教も取れる看護大学がいい!となりがちですが、全部取れる大学は少なく偏差値も高いし、何より本人の努力が必要です。 あと保健師になりたい人はともかく、養教になりたい人に看護の勉強や実習は耐え難いかも。 看護師でもいいと思えないと続けられないと思います。 上記を踏まえ、進路指導の先生と相談してください。 学校の養教にインタビューをしてもいいと思います。
養護教諭志望から結局保健師になった者です。 >人の相談や悩みに乗ること それは業務のごく一部です。 どちらかと言えば心理職や福祉職の領域では? >どっちになる方がいいんでしょうか 対象が異なりますが、あなたはどちらがいいのでしょうか? また、いずれの職も免許を取得した先の方が大変なので (採用が少ないのはご存じですか?) >なることに対するメリットとデメリット まずは、2つの職の違いを理解する方が先ではないでしょうか。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る