教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

エンジニアインターンについて質問です。

エンジニアインターンについて質問です。3週間前から、とあるIT企業でエンジニアインターン生として採用して貰いました。1ヶ月の試用期間を経て成果物を作成し、その成果物の出来次第で本採用を決めるというものです。勿論試用期間中は給料が出ないんですが、IT業界では試用期間は無給ってのが普通なんでしょうか?

66閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • >IT業界では試用期間は無給ってのが普通なんでしょうか? 法律上インターンは基本的に労働者ではないので原則無給です。 IT業界は手当支給がある会社が他業界と比べて多いのは事実ですが、 IT業界は通年中途採用が多く、インターンでも給料が出るという点が求職者への高い訴求ポイントになるので手当を出している、くらいの認識でよいかと思います。新卒採用中心の会社なら無給でも驚きません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる