教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あんまり稼ぎがない1年目のライター業で開業届出した方いますか?

あんまり稼ぎがない1年目のライター業で開業届出した方いますか?個人事業主でやっていくか普通に就職するかで迷っています。 家族の面倒を見る必要があり、自宅で仕事ができると融通が効くしクビにされる事がないのでその方が収入は不安定でも身分は安定していると思いました。 クラウドワークスやランサーズで仕事を請け負おうと思っていますがパートでもした方が良いでしょうか? ライター以外の収入としてはメルカリとアフィリエイトの売上を足しにしたらパートするくらいの稼ぎにはなるかなと考えていますが、人に仕事を聞かれた時にこのような状態だと恥ずかしいですか?

続きを読む

242閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「フリーランスは会社員の3倍稼いで同等の生活」という格言がある。 労働法で守られない。最低賃金の保証がない。ボーナスが出ない。勤続年数による昇給がない。退職金も出ない。労災も降りない。国民健康保険が自腹。傷病手当がないのでちょっと病気して休んだら即日で収入減。国民年金なので老後の年金受給額がガタ減り。これらのリスクを貯金や積み立てや個人年金などで補うとすると、3倍は稼がないと同等の生活を送れない……という。 このことを考えたうえで「いけそうだ」と感じるならフリー独立もよかろうし、無理そうだと感じたら就職して貯金作って太いクライアントもつかんでからフリー独立という道もあろう。 そしてクラウドソーシングに回ってくるようなこたつライティング(検索エンジンスパム案件)は検索エンジンのアップデートによって瞬時に焼け野原になる危険性を常にはらんでいる。ライターやるなら、「高齢になっても続けられる非クラウド案件」の確保はマストとなることだろう。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 開業届なんて紙切れ一枚、別に出せばいいのでは。 ただし開業届をだしたからって、何も関係ないですよ。仕事が来るわけでも、それで確定申告の義務が生まれるわけでもない。 開業届なしにライター、カメラマン、デザイナーその他なんでも、開業してたっておとがめなし。 税務署にいって用紙をもらって、記入して提出するだけ。 クラウドワークス等でライターの仕事、どのくらい安いか知らないんですね。 で、メルカリとアフィリエイトも、現実には稼いだことがない。。。。 どれも、働けばすぐにお金になる、なんてことはありません。 メルカリは、家にある不用品を売ればお金にはなるでしょうが、いつまで続きますか。 必ず収入が必要というのではないのなら、やってみればよいと思います。 開業届は、最初に書いたようにどちらでも。

    続きを読む
  • ライター業というのは、専門分野を持つ、新聞や雑誌、ネットニュースに記事を寄稿するジャーナリスト、フリーライター的な立ち位置ですか? あるいは、クラウドソーシングで、受注を 受けてSEOの為のブリッジ記事を書く 実質、外注さんでしょうか? 前者なら溝口敦くらいのレベルなら、 当然食べて、養っていけますが、 後者では相当厳しいでしょう。

    続きを読む
  • 開業届けなんかは出しませんでしたが、確定申告はしました。 ちょっと古すぎる話で役に立たないかもですが、元は個人HPで創作小説を発表、バナー広告で稼いでました。 個人HPは、インターネットプロバイダに契約したら勝手についてくるHPスペースを使っていましたが、バナー広告で稼げる業種なんて限られます。 エロ小説(純文学ではなくライトノベル寄り)で、エロサイトのバナーを載せるわけです。 掲示板も多用して読者の体験告白投稿なんかも受け付け、編集して掲載するとか、エロでない小説でそれ以外のニーズも取り込むとか、色々やったおかげで人気も出て、サラリーマンと同額くらい稼いでましたね。 でも、流行り廃りがあります。 自分でHPを開設するなんて今は流行りません。 ただ、人気が出たお陰でいくつかの出版社からお声がかかり、単行本にまではなりませんでしたが、月刊誌や日刊のウエブサイトから、依頼はありました。 いまでいう人気YouTuberが企業から案件をもらうようなものでしょう。 ですから、昨今の事情には疎いですが、「特技」をサイトで公開して注文を受けるなんてのがありますね。 でも、どの程度の注文があるかは、やってみないとわかりません。 ギャランティ次第でしょうけど、実績のわからない人に、どの程度の依頼があるものでしょうか? ライターといっても、打ち合わせや取材が必要ではありませんか? 決まった時間に仕事に入るパートと異なり、かなりな部分クライアントの都合にも左右されるでしょう。 私は創作でしたから、サラリーマンと平行で自宅で週に10時間程度で稼ぎを得てましたし、出版社からのオーダーになった時点で「作家先生」の立場ですから、時間の都合は出版社側がつけてくれていました。 フリーランスのライターでは、なかなか時間の都合をやりくりするのは、大変なのではないかと思います。 人に聞かれたときに、「フリーランスのライターです」というのは、決して恥ずかしくはないですし、「それだけでは食べていけないので、パートもやってます」なんて、夢があって良い話です。 画家や音楽家がそれだけでは食べていけないので、美術や音楽の非常勤講師をしてるとか、自宅などで教室をひらいて指導してるとか、いくらでもあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クラウドワークス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる