教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

23卒です ブラック企業か判断してもらいたいです 中小企業の総合事務職です リクナビに記載されていたものです↓ 月…

23卒です ブラック企業か判断してもらいたいです 中小企業の総合事務職です リクナビに記載されていたものです↓ 月給19万 (事務職種の欄には記載がありませんでしたが、営業職の欄には固定残業代 月3万(20時間)残業が無い場合、超過する場合は別途支給 の記載あり) 週休2日、年間休日122日、有休10日 月平均所定外労働時間 25時間(昨年度) 有給休暇の平均取得日数 9日(昨年度) 福利厚生 健康診断、資格取得支援、通勤手当、資格手当 昇給年1回、賞与年2回(業績による)

補足

記載ミスしてました 基本給20万 年間休日120日でした 申し訳ないです…

続きを読む

3,095閲覧

ID非公開さん

回答(31件)

  • リクナビの条件記載は常識の一般項目を乗せたにすぎません。 ボーナスが記載されても実際は無しの会社も多数存在します。 一番良いのは就職会社の内部コメント探すのが確実と思います。 大手企業は条件遵守ですが中小企業条件は確実に良くないです。 ボーナス無しで給与も上がらず300万の会社がいっぱい在ります。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 仕事柄いろんな職種の企業に関わってますが 多かれ少なかれブラックな部分がない企業を見たことがないです。 セクハラ、パワハラ、サービス残業多かれ少なかれです。 リクナビ記載のスペックだけじゃ全く判断できないと思います。 企業の中でも配属された部署でも違いますし。 一ついえることは、個人力量により、職場をブラックじゃない環境に変えることができるということです。 大企業を目指すのには、企業内で選択肢があるというの一つの理由に なると思います。

    続きを読む
  • どうにでも都合良く記載できるし、 入社後も、どうにでも都合良く従業員を言いくるめることができますよ会社というものは。もちろんホワイト企業も実在しますが、 実際に働き始めないと何とも言えません。会社に良いようにこき使われるか、そうならないかはあなた次第です。 綺麗事だけでは、成り立たない会社がほとんどかと思います。

    続きを読む
  • その会社の口コミ見てみたら?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる