教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員免許(工業一校種)を持っていますが、大学では中学校(美術)の教員免許を取得する事が出来ず、追加で中学校(美術)教員免…

教員免許(工業一校種)を持っていますが、大学では中学校(美術)の教員免許を取得する事が出来ず、追加で中学校(美術)教員免許を取得したいと考えています。このような場合は、取得出来るのか?取得出来ないのか?取得出来るのであれば、どのようにしたら取得出来るか教えていただきたいです。 また、仕事をしながらでも取得出来るのか教えていただきたいです。 質問が多すぎてすいません。 よろしくお願いします。

続きを読む

82閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    実際には教育実習の単位の状況次第です。 ちなみに高校の教職課程と中学の教職課程は別物という扱いです。 このため、普通の人の場合には、教育実習や介護等体験など、様々な科目の履修が必要になります。 ただし、例えば高校工業を取る時に、中学技術なども取れる大学に在籍して居た場合、その時に中高共通で単位が取れている科目に限り、中学用にも使える単位になるため、取れている単位として扱われます。 また、高校の免許保持者は、高校の免許を取る時に得た高校の教職課程の単位を、最大で15単位まで中学校の免許取得に使用出来る。という法令もあります。 この規定の注意点は、あくまでも高校の免許を取る時に取っていた単位が有効になるので、取って居ない単位は使えません。 とは言え、上記の規定により、教育実習の単位が3単位分中学校用に使用出来るため、高校の教育実習の単位が3単位取れて居れば中学美術の教育実習は回避できます。 ただこの場合も、教育実習は回避できますが、介護等体験は回避できません。 とりあえずはそんな感じですね。 質問者様の単位の取得状況と、在籍して居た大学の教職課程次第なので、一概には言えないですが、それなりに難しいとは思っておいた方が良いですよ。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

  • 美術は通信制大学で取得可能な免許です。通信制大学で教職課程を履修することで取ることができます。 中学となると教育実習が必要になる可能性がある他、介護等体験も必要で非常に厄介だと思います。 通信制大学で取ることを想定すると、実技科目のスクーリングなどがあり、大変だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる