教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先の人の対処法教えてください。 現在高校2年生、コンビニでバイトして もう少しで1年になります。 他の店…

バイト先の人の対処法教えてください。 現在高校2年生、コンビニでバイトして もう少しで1年になります。 他の店員さんで苦手な方がいます。 その方はその時その時によって性格が凄く変わります。なんとか耐えてきたの ですが限界が来そうです。 凄く機嫌の悪い日は無視、理不尽に怒られる 機嫌のいい日は挨拶は明るく返してくれて 話しかけてくれるような感じです。 今はオーナーがいる時だけ明るく話しかけて オーナーが居ない時は冷たい対応を 取られています。他の店員には優しいです。 最初はミスしたら次の日機嫌が悪くなるんだ と思っていました。ですが違いました。 何も無くても次の日機嫌が悪くなっていたり お休み空けて行ったら機嫌悪くなっていたり 機嫌のいい日はミスをたら こうしたらいいよとアドバイスをくれます。 後で気付いたのは日頃普通に生活してて イライラしたことを私にぶつけている日も あるみたいです。 何度も辞めたいと思いましたがお金は まだ欲しいです。4月で高3にもなるので 辞めて新しいバイト先…というのも少し 難しそうだなと思っています。 周りの人も助けてくれないです。 その人は悪い人じゃないから、とか。 具合が悪くても 無理やり行くようになりました。 次の日休んだ事をシフトの被っている方に 謝るのですがそれが怖いからです。 少しでも精神的負担を軽減する方法を 教えてください。そういった方の対処が あまり分からないので…。

続きを読む

96閲覧

回答(4件)

  • >周りの人も助けてくれないです。 >その人は悪い人じゃないから、とか。 これが全てを物語ってますね。 あなたに対しての態度は元々あなたに原因があるのでしょう。 あなた自身がわかっていないだけで、今までに何かしらの要因があった可能性がありますね。 もしかしてあなた自身も薄々感じているんじゃないのですか? そうじゃないと、周りのスタッフが問題の店員の味方をし、あなたの味方をしないという行動にはなりません。 今回の長々と書かれた文章だってご自分の都合の悪い部分は切り取って投稿されているんじゃないでしょうか? >後で気付いたのは日頃普通に生活してて >イライラしたことを私にぶつけている日も あるみたいです。 どうやったらその問題の店員の私生活までわかるんでしょうか? 勤務終了後も尾行して何が起きたか見てたんですか? それとも他人の家を覗き見してるんですか? こういったところも含め、全て話が不自然です。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 店長に相談しても駄目ですか? もし相談してもその人と会わないようにシフトを組んでくれないのであればコンビニの本社に問い合わせを入れましょう。労働者の労働環境を整えるのも上の人の仕事です。 最悪信じて貰えなかったら監視カメラを確認してください!で分かってもらえるのではないかと思います。 私も同じコンビニバイトで一緒に入るとネチネチ嫌味を言ってくる嫌な人がいるのですが、こうやって人を落とさないと生きていけない可哀想な人だなぁと思ってニコニコして見てますよ笑 1年たつのであれば1人でこなせない仕事もないでしょうし、極力関わらなくて大丈夫です。

    続きを読む
  • 仕事に集中する。

  • 単純にお若いあなたを舐めてるんでしょう 相手にするから付け上がるんです しょうもない生き物は必要最低限以外は無視してください あなたの反応がつまらないと感じればちょっかい出さなくなると思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる