教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニでバイトを希望していた者です。

コンビニでバイトを希望していた者です。今日面接の時間の5分前になった為その店舗へ行って店長を待ってたんです。時間すぎても店長が店の裏側?面接を行う場所に案内してくれず、「忙しいのかな」と思って待っていたところバイトらしき人から「面接ですか?店長今日来てませんよ」と言われ え? となりました。自分もいつも暇な訳ではなく今日も面接の為に時間を割いたりもしました。確かに店長という立場でいきなり予定が入ったりすることもあるかもしれないけれど、せめて電話1本入れてくれたら良かったのになと思いました.... 自分が心狭いことは重々承知なのですが、その事がありもうバイトをする気が無くなってしまいました。 次面接に来る日も決めたのですが辞退するのはありでしょうか。なしでしょうか。教えて頂きたいです

続きを読む

123閲覧

回答(5件)

  • 自分ももう辞退で良いと思いますよ、 どんなに忙しくても、 面接の時間をすっぽかすバイト先 見たことありませんよ ましてや、そのバイト先の人が 声を掛けなきゃ、何時間もそこで 待ち続けてた訳でしょ? (店長自体来てないのに) 貴方の事を完全に忘れてるか、 バカにしてるので もう行かなくて、良いです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 自分もサ○ゼリヤで同じことがありました。 もう人手が足りているのに、募集をかけたままだったのではないでしょうか? 人が欲しいならすっぽかしたり忘れたりしないと思います。 自分は辞退したほうがいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんな店で働かないほうがいいよ! 働いてからもトラブルになりますよ! まともなコンビニ探すか、コンビニはフランチャイズなのでブラックな店も多いです。 本部直営のコンプライアンスがしっかりしたところの方が安心して働けます。 コンビニで本部直営は少ないのでスーパーとかのが良いと思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • それなら、そこの店とは縁がなかっただけですから、辞退しましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる