回答終了
理系大学院修士1年生です。就活についてです。多くの理系大学院生は研究職を志望すると思いますが、最近私は専門外の研究職以外の仕事就きたいと思っています。 元々は研究職に就きたくて大学院に進学したのですが、実験が中々上手くいかず、また先輩方の昼夜問わず研究の事だけを考えている姿勢に圧倒され、自分は研究職に向かないと思うようになりました。 周りの人に専攻と関係ない職に就きたいと言うと「逃げてる」「もったいない」と言われます。 確かに私には覚悟が足りなかったと思います。 でも、私の能力じゃそもそも研究職に就ける気がしません。 万一研究職に就けたとしても迷惑をかけるだけだと思います。 また、私は地元で就職したいとも思っていて、地元に研究職がないことも一つの要因です。 やっぱり理系の大学院に通ったのに専門外の仕事に就くのはおかしいですか? たくさんの方からの意見を待っています。
補足ですが、専攻は生物系です。元々製薬会社に就職したいと思っていました。
1,347閲覧
多くの工学系修士は研究職なんかには就けません。ごく稀です。 修士ごときで研究者とか専門家だとは,僕ら大学教員も企業も 捉えていませんので。製造業等ならほとんどが総合職技術者と して採用されて,まずは現場や工場を経験しないと,研究や 開発なんてできるわけがありませんからね。 さて,専攻と関係無い就職をする学生は数%はいますけど。 工学部から放送局とか保険会社とかです。採用試験を受けて 合格するんだったら何の問題もありませんし,周りが何を 言おうとどぉーでもいいことです。東大等の旧帝大も含む ある専攻の卒業生名簿を業務上で集めたことがありますが, 専門が違う就職先はたくさん並んでおります。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る