教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

半年前に以前上司だった方に連絡をし、今の職場に入職しました。事務次長以外は多分私達の関係は知りません。

半年前に以前上司だった方に連絡をし、今の職場に入職しました。事務次長以外は多分私達の関係は知りません。多少なりとも人力して頂いたし、長く勤めたかったのですが私への当たりの強い方が居たり、私の持病の悪化や母の介護を私一人でやって居るので、精神的に限界となり心療内科に行ったら本当なら退職して休んだ方が良いが、急には難しいだろうから明日から休職→退職にしなさいと休職の診断書を書かれました。 出来る事ならそうしたいけど、急には厳しいし今月15日には1人退職します。 今月いっぱい勤務日数を減らして職務を全うして退職出来ればと思いますが、中途半端な事をしないで数日後から休職した方が良いのでしょうか? 先ずは直属の上司に話すべきとは思いつつ、口利き⁈をしてくれた部長に軽く伝えてから私から上司に話しますので…とした方が良いでしょうか? 自分が一番じゃ無いと嫌な性格の部長です。 ちなみに私は看護師で日勤パートです。 宜しくお願い致します

続きを読む

79閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたが何を第一に思っているかですが。 自分の病気→完治か お世話になった上司への配慮か 体調が悪化せず、月末まで頑張る→体調は大丈夫なのでしょうか。 この辺は、上司を思いやる気持ちですから あなた次第です。 基本的には、 体調を早く治して復職したいので すぐ休職させて頂きます。 すみません。とお世話になった上司に言う。 休職4日目から社保なら傷病手当金請求をする。→月給の7割前後→退職しないで休職期間にすると7割から社保3点セット額を引かれての入金になるでしょう。かなり手取りが減ります。 退職するなら早く。 傷病手当金請求は、1回目だけは会誌がしなければなりません。 例、休職1日から4日→この4日間を第1回傷病手当金請求にする。 会社からもらう医師用の書類を提出。 5日には、退職する。 次回2回目の傷病手当金請求は、 自分で保険組合とやる。 例、31日に病院に行った。 医師には、5日から31日までの書類に記入してもらう。→自分で保険組合に郵送→2週間ぐらいで7割前後が入金→社保3点セットが引かれないので、退職した方が手取りが多い。 退職したらすぐ、市役所、区役所に行き、 国保にする→失業なので支払い方法を最小限に相談。 年金→失業なので特例を利用支払い免除する 自立支援1割負担申請する ハローワーク→傷病手当金(18ヶ月まで)を受給中なので傷病手当金をもらわなくなってから失業手当金をもらう→その延長手続きをする。年齢によりますが、45歳未満→10ヶ月、45歳以上360日の失業手当受給になります。 傷病手当金満期→18ヶ月 失業手当満期→300日か360日 つまり、最長、2年半→働かなくても7割を受給可能。(退職過去半年の月給平均の7割) ゆっくり治療に専念して完治されることを祈ります。2年半あります。 勿論、早く完治すれば傷病手当金の18ヶ月全てを使わないで10ヶ月で完治なら、そこで傷病手当を辞めて失業手当に。 なぜならば、傷病手当は、同じ病名だと18ヶ月で終わりになります。将来使えません。 将来、再発した場合に半年ぐらいは傷病手当期間を残すのも手です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる