解決済み
高齢者施設で働く看護師です。利用者の夜間のオムツについてですが、 昼間はリハパン、ポータブルトイレを使用している方が、夜間は、パット、オムツ、リハパンの重ねばきをさせられます。 そして朝まで13時間オムツ交換はありません。 ご本人からお尻が赤く痒くなる、パットがぐちょぐちょになり、気持ち悪いと言われているため、介護員やそのトップに、重ねばきのリスクについて説明し、 重ねばきは、朝の介護員の負担軽減にしかならない、利用者に苦痛を与えているので、やめるようにお願いしました。 しかし、介護員会議の結果、3枚ばきも13時間オムツ交換なしも続行となりました。 何度言っても、介護員の意識が変わらないため、利用者の訴えや、その後の会議での対応、方針などを利用者の記録に残しておいていいのでしょうか? そして利用者へのケアの説明をお願いしたことなども。 職員都合優先となり、改めててもらえないので、その経緯を記録にきちんと残しておこうとおもうのですが。
354閲覧
例えば夜間、 利用者から 「オムツを交換して欲しい」 「トイレに移して欲しい」 と、申し出があったらどうするんですか? 交換や移乗は対応してくれますか? もしこれを無視して、朝までそのまま我慢させたら、 介護放棄、つまり虐待です。 自治体に報告しなければなりません。 虐待が行われている施設として自治体から指導が入ります。 話し合いは正式な会議として開催し、議事録として正式な記録物として保管しましょう。 ちなみに「パット」と入力していますよ。「パッド」です。このミスは教養レベルが低いと思われますので気をつけましょう。
何故13時間も交換しないのでしょうか? 夜間もコールにてPトイレ見守り対応が一般的と思います。 ケアマネさんに伝えてはどうでしょうか!
介護施設のオムツ重ね。すごいですよね。オムツの十二単衣って感じで、パットが3枚、マジックテープ式のオムツ2枚、リハパンを重ねてた時にはドラえもんかって思います。 重ねて隙間ができるから漏れ出てくるんですけどね。不経済な使い方ですよね。 多分そちらの施設に限らず、どこの施設でもなんだと思います。日本中どこもそんな感じで、それが常識となり何が悪いのかが分からないのだと思います。 漏れる→着替えが増える→自分たちの労力が奪われるとマイナスな部分が前面に出てるからでしょう。 それがオムツの利用が減る→オムツの利用が減る→オムツ代が浮く→ボーナスが◯円アップすると数値化した利益が見えれば変わるでしょうね。 利用者のため…としているでしょうが、利用者のために考えている人がいないのだから、自分の利益になるような言葉でしか動かせないと思います。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る