教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザイナー ホワイト企業 について

デザイナー ホワイト企業 についてデザイナーの職種(グラフィックデザイナー.webデザイナー.cgデザイナーなど...)で比較的ホワイトな環境で働ける機会が多いのはどういったものですか? またその職種はどの業界の企業で多く求められているかも教えていただきたいです。 覚悟が足らない、デザイナーに向いてないと言った回答は受け付けません。

続きを読む

2,713閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ホワイトな環境を確実に得たければ、「大企業」に所属することです。労組や社会の目の監視が強いからです。またホワイトな環境を実現する経営的な余力もあります。 インハウスデザイナーと言いますが、業種業態を問わず大企業なら、グラフィックデザイナーやWebデザイナーが一人も所属していないということは逆に稀です。少数ながら社員として働いているデザイナーがいるはずですので、そこを狙ってください。競争倍率はもちろん、高いです。 Webや印刷物の制作など、企業からの制作請負をするデザイン制作会社は中小企業が多く、比較的ブラックな環境が多いと言えます。特に広告代理店の下請け制作に入ると、酷いです。 ゲーム会社のようなコンテンツ制作系でデザインが業務の軸になっているような会社も、ホワイトとまでは言い切れません。忙しい時は忙しいです。

  • 実作業、手を動かす人をイメージしているのであれば覚悟が足らないと言わざるをえません。 上工程(兼営業、クリエイティブディレクター)メインの会社であればホワイト企業の期待は高まります。 しかしそれでも、競合の多い職種な訳ですから、複数の応募があった場合「覚悟が出来ている人」が選ばれるは自然な事でしょう。

    続きを読む
  • 平均年収調べてそこが高い職種ほどホワイト率は高くなる気はする。 金が落ちてこない業界は必死に働かないと稼げないけれど金があるところはホワイトにする余力もあるから。 あとはまあ偉くなって部下に丸投げできる上司はやっぱりどこの界隈にいてもホワイトなれるよね。 デザイナー系でも割とこれが強力なカードだったりする。

    続きを読む
  • 職種は関係なくて、会社規模です。 どの種類のデザイナーであっても、小さいところで下請けで働けば安いですし、逆に大手の上流でデザインできれば高いです。 デザイナーになりたいと本気で思ってる人なら、誰でもデザイナーに向いてますよ。 覚悟も不要です。 WebでもCGでもグラフィックでもプロダクトでもUIでもそこに違いはありません。 ただ、自分の好きなデザインでスキルを極限まで高めて、大手に入れば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる