教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記1級は実務経験等の認定制度で簡単に取得出来ませんか? 電気主任技術者は経済産業省の電気安全課の認定制度で 簡単にタダ…

簿記1級は実務経験等の認定制度で簡単に取得出来ませんか? 電気主任技術者は経済産業省の電気安全課の認定制度で 簡単にタダ(無料)で取得出来ます。第一種電気主任技術者の試験で取得する難易度は司法試験と同程度です。 簿記1級の試験の難易度は司法試験より遙かに低いです。

続きを読む

155閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    第一種電気主任技術者試験は、司法試験より難しいですよ。 電験1種の学生合格者は30年間でただ1人だけです。 司法試験は超難関で有名ですが学生、数十人~1000人くらいは、毎年合格者を出します。会計士や行政書士なんかもそうです。 実情としては理工系・技術系試験が難易度を抜いているのですが、それが知れ渡られると、行政が困るのです。 その理由は、不当に相場感を操作した疑いがあるから。これは業務妨害の可能性があるのですが、行政は白をきって、民間が勝手にやったことにするためにネット上の噂は投稿者責任にしていってます。当初はSNSの管理者責任にするつもりでしたが、投稿者責任の方が上まで訴えられるようになる前に時効が成立するように仕向けたのです。 行政は無試験で士業資格を貰えるために、ライバルとなりそうな理工系・技術系の方が圧倒的に格下だったことに仕立て上げて報告書まで書いているのです。もともと文系人材と理系人材に、そんな差があるわけないです。 だから、技術系試験に花形資格って殆どありませんよね? また、近年ネット社会で広まる前に難化させたり簡易化したりしてごまかそうとしているのですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 正直、検定試験は一定の時期の個人の特定分野の知識 や技能を効果測定・証明するためものなので認定で取 得できるのは何の意味もないのでは・・・

  • 民間資格なので実務経験等の認定制度はないです。 電気主任技術者と司法試験は法律が規定する国家資格ですが日商簿記検定は日本商工会議所が主催する民間検定資格なのでないです。 税理士と公認会計士は国家資格なのでこちらは指定大学院を修了し論文を出せば科目免除があります。

    続きを読む
  • 今のところ、認定制度は無いですね 仮に簿記1級が認定制度等で容易に取得できるようになった場合、簿記1級の評価は下がり、また別の資格(全経上級など)が評価の対象になるだけでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる