教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

春から大学生になる者です。

春から大学生になる者です。青山かAOKIで入学式用のスーツを買うのですが、就活でも使えるスーツを購入する予定です。 その時には、カバンや靴などもセットのものを購入した方がいいのでしょうか? 値段的には、スーツ+ブラウス+靴を購入したら鞄が付いてくるような設定になっているようです。 就活用の鞄は就活まで使う予定がなさそうだな、と思いつつも入学式に合うような鞄を持っていないため、結局何か鞄は買うことになると思います。 また、パンプスは青山で見た際、約1万円だったのですが靴屋さんでは4000円程度でした。 パンプスは青山などのお店で購入した方がいいのでしょうか? 教えて頂けますと有り難いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

4,427閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私は、ですがセットで買ってしまった方が楽かな〜とは思いますね 靴のサイズは変わらないし、鞄も取っておけば綺麗なままで残せますので 就活の時にあれこれ急いで揃える手間が省けるかと、、 今はどのスーツ屋さんでもフレッシャーズで安くなっていますしね! AOKIとかレディースの鞄は入学式にも就活にも使えるちょっと可愛い物も売ってますし! でも就活の際は沢山歩かれると思うので、そう考えると他の方が答えておられるように履きやすいものがいいのかな〜とも思いますね、、難しい( .. )

    続きを読む
  • AOKIとか青山とかだと、「大学入学フェア」とか「就活フェア」と銘打って、セットで買ったほうがお得になることが多いです。ただ、鞄は就活用のものって違うデザインなので、入学式で使わなくてもいいと思います。 パンプスは、量販店で売っているものって必ずしもいいもの(歩きやすいとか、足が疲れにくいとか、靴擦れしない、とか)ではないので、もし慣れないのであれば、サクセスウォークとか卑弥呼パンプスとか、専用のブランドで買ったほうがいいと思います。 サクセスウォークとかだと1万円強くらいの値段がするんですが、足に負担がかからないような設計になっているので、同じ金額払うなら、AOKIとかで買わないほうがいいですね。

    続きを読む
  • いいえ。セットである必要なんてありません。 靴は靴屋ので全く問題ありません。履き心地の良いものを選びましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

靴屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる