教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護施設で働く者です。 先日宿泊施設利用者よりコロナ陽性が発生し、職員にも感染が拡大してしまいました。

介護施設で働く者です。 先日宿泊施設利用者よりコロナ陽性が発生し、職員にも感染が拡大してしまいました。私も陽性となり自宅療養中ですが、施設管理者より「我々エッセンシャルワーカーは待機期間が短縮される旨を届け出の際に話して早く現場復帰出来る様に考慮せよ」と連絡がありました。 夜勤者が足りず現場が回らないようですが、調べても濃厚接触者は検査を行う事で待機日数を短く出来るみたいですが、陽性判定が出ても適用されると言って待機の切り上げを指示されました、管理者の言っている事は正しいのでしょうか?

続きを読む

1,899閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 言い方はとても悪いですが、介護施設ならば体の弱い方も多いと思います。そのような方に移してしまうリスクが高まることを指示する管理者は万が一のことを考えていないのだと私は思います。そこは医者など診てくださってる方の指示に周りの人の為にも従う方が良いと思います。自分が病気をうつしてしまったかもしれないと不安になるのもあなたが辛いだけです。今は何も気にせずゆっくり休んでください。お大事に…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施設管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる